- HOME >
- buzzrock
buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!
僕が使ってる薪ストーブの Orland stove なんですが、 煙突がなかなかかさ張ります。(私は標準煙突数4本+1本延長煙突) これを収納するのにちょうどいい物は無いか色々調べたところ。 ソフトケース的な物で、無印良品のソフトボックスは使ってる方は何件か発見。 無印良品 ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース (V)約幅59×奥行39×高さ18cm posted with カエレバ Amazonで検索 でも、僕 ...
すでに購入してから半年ほど経過してますが 僕のお気に入りの腕時計。 PROTREK PRG-600YL 革バンド [カシオ]CASIO 腕時計 PROTREK PRG-600YL-5JF メンズ posted with カエレバ CASIO(カシオ) 2017-02-10 Amazonで検索 楽天市場で検索 Yahooショッピングで検索 このアンティーク風なゴールドのベゼルと革バンドのマッチングが僕の物欲を刺激しました(^_^;) 日々 ...
あっと言うまで、1月のもう後半ですね。 今年の初キャンプはデイキャンプで始まりました。 ほんとは泊りで行きたいけど連休がなかなか取れなくて(*_*) で、デイキャンプしてきた場所は?というと。 神戸市北区にある しあわせの村 オートキャンプ場 ここは神戸の総合福祉ゾーンで、 プールがあったり、テニスコートがあったり、温泉があったり、ジムがあったり、、、、 いろんなスポーツ施設などがある集合施設になっております。 その一画にオートキャンプ場もありまして、そこでデイキャンプしてきんです。 事前の ...
前回子供用?にシュラフを買ったのですが、 今回は大人用のシュラフを選んでみました。 NANGA(ナンガ) [山渓×NANGA]オーロラ600DXオールブラック NANGA(ナンガ) 山渓×NANGA オーロラ600DXオールブラック(ALL BLACK) (AUR600) posted with カエレバ NANGA(ナンガ) Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ダウンシュラフです。 アウトドアブランドでダウンといえば有名なNANGA(ナンガ)ですが、 ダウンシ ...
11月になるとキャンプ場の朝晩は冷え込みますよね~。 電源が使えるキャンプ場(電源サイト)では、よく使うのが電気毛布だと思いますが せっかく電気を使えるのなら電気ストーブを使うのもありだと思います。 そこでキャンプ場にも映える電気ストーブを紹介したいと思います。 スリーアップ レトロストーブ ノスタルジック サックス DST-1730SX posted with カエレバ スリーアップ 2017-10-15 Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッ ...
2017年11月3日~4日。 やっと行けました!! 台風のせいで9月、10月のキャンプがキャンセルになったせいで 8月以来のキャンプ!!! 長かった~(^_^;) 今回行ったところは、家から近場である大阪の能勢にあるキャンプ施設 杜のテラス GRAMPING & CAMPING ここは今年2017年春にオープンしたホヤホヤのキャンプ場。 オーナーご夫婦でやられてるようで、とてもセンスが光るオシャレなキャンプ場です。 キャンプ場手前の道に面した ...
みなさんはキャンプで焚火や薪ストーブで使う薪はどこで手にいれてますか? キャンプ場で購入する方が多いと思いますが、 キャンプ場によっては1束1000円ぐらいするところもあったり(ー_ー)!! 建築材の端材だったり(^_^;) 水分を多く含んでいたり (これが薪ストーブでの使用では結構重要!!煙が出過ぎたり、不完全燃焼するので!) 行ったことがある又はブログなどで情報があるキャンプ場でないと 満足いく薪を手に入れるのはなかなか難しいんですよね。 都会に住んでる方だと、近所にも薪を ...
とうとう届きましたよ!! 去年から欲しくて仕方なかった薪ストーブ。 これを来年買うぞ!! という目標に1年半頑張ってお金の工面をしていました(笑) その薪ストーブは?というと、これです。 Orland Stove・オーランドストーブ デンマークのOrland Livingという会社が製造販売している キャンプ(アウトドア)用の薪ストーブです。 Orland Living: Shop ページ 2種類あるのですが、私が購入したのは Orland Tent ...
昨日からぐんと涼しくなってきた今日この頃。 うちのファミキャンの悩み事の一つに 秋~冬キャンプの子供用シュラフ(寝袋) 大人用はピンからキリまで色々な温度範囲のシュラフがあるので選ぶのには困りません。 でも子供用って低温に耐えれるシュラフ(寝袋)ってほとんどないんですよね。 夏場は子供用のシュラフがなくても大人用を掛け布団として使ったりすれば十分です。 でも冬はやっぱり低温耐用のシュラフ(寝袋)に入ってしっかりした密閉感が ...
アウトドア(キャンプ)などに出かける時に一番気になるのが天気ですよね。 雨が降りそうだったり、又は降った後で足元が悪かったり。 真夏ならサンダル系でもいいのですが、春、秋、冬の時期はちょっと考えますよね。 そんな時に欲しくなるのがレインシューズ(長靴)などの防水シューズです。 そこで私がお勧めするのがこれです。 PALLADIUM/パラディウム Pampa Puddle Lite WP/パンパ パドルライト WP PALLADIUM(パラディウム) 【完全防水仕様】PAMPA ...