buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!

一脚でもつかえるコストパフォーマンスよしのオススメ三脚。Rangersのカメラ三脚。

    今日は娘の保育園のお遊戯会&卒園式でした。 お父さんお母さんに加え祖父母も見に来てる家族が多いので 保育園はギュウギュウ詰めでした。 そんなシチュエーションで写真やビデオを撮るのも一苦労ですよね。 前の人の頭が邪魔になるのでビデオカメラを顔より上げて 腕がプルプルするのを我慢しながら・・・・。 そこで活躍するのが一脚のカメラスタンドです。 一脚なら場所も取りませんし、迷惑になることが少ないのが利点です。 私は三脚のスタンドの一本が外せて一脚でも使えるのが便利だと思います。 &n ...

キャンプ用の財布はKAVUをチョイス。

  みなさんはキャンプなどのアウトドアなどには どんな財布をお使いでしょうか? 僕はこれをチョイスしました。 KAVU の財布です。 KAVUとは アメリカはワシントン州シアトルのアウトドアウェアラブルブランド。 創業者が仕事で過酷なサーモン漁の時に被れる帽子はないものかと考案し 会社設立して、kavuの看板商品となる「ストラップキャップ」を開発販売。 その後、一躍アウトドアブランドと確立していく・・・・。 会社のサクセスストーリーが日本での公式ページに詳しく載ってるので 読んでみましたがなかな ...

ペンドルトン マグカップ でよい一時を。。

  知ってる方も多いと思いますが、 ウールブランケットで有名な ペンドルトン(PENDLETON) 1863年アメリカンドリームを求めて、新天地アメリカ西海岸のオレゴン州にたどり着いた英国人、 Thomas Kay氏が創業したペンドルトン社は創業140年の歴史を持つ老舗の織物メーカー。 ネイティブアメリカン柄のウールブランケットやコート、 トラディショナルなウールシャツなどがペンドルトン社を代表する商品。   ブランケットやジャケットなどの生地製品以外にもこんな商品を販売してます。 そ ...

ヒルバーグ NALLO 4 GT トンネルテントで雨キャンプを考えるの巻

  久々のブログ更新です。 最近バタバタ&サイトのテーマ変更などで色々更新を怠ってましたが、 これからはがんばって更新していこうかなと思っております。 本題です。最近、妻とも話しておりまして、 私と妻の仕事の関係上、家族でキャンプにいけるのは月1回がギリギリです。   せっかくキャンプの為に1か月以上前から休みの都合をつけたというのに 雨予報だったらテンションが下がりますよね。。     そこで雨天用(暖かい時期)のキャンプレイアウトを考えてみました!   ...

カッティングマシーン使わずに、手作業でキャンプステッカー自作に挑戦!!

    キャンパーの方でアウトドアブランドのロゴステッカーや   自分のステッカーを作って車やキャンプギアに張ってる方って   多く見かけますよね~。   私もその一人なんですが、   買うとなるとステッカーもいい値段したり、   欲しいデザインの物が入手しにくかったり。   マニアックなブランドだったらステッカー自体販売してなかったり。   だったら自分で作っちゃおうって事で挑戦してみましたよ~! とりあえず用意し ...

一目ぼれ コールマン ガソリンランタン 200 OCD(オフィス・シビル・ディフェンス)

    昨日、行ってみたい場所があって   家族で昼飯ラーメン(桐麺)食べがてら行ってきました。 桐麺 いや~いつもtwitterで仲良くさせてもらってる”おだちゃん”さんに オススメされた鶏みそラーメンを頂きましたが、 濃厚スープに麺がよく絡み、みそのちょっとピリッとした 辛さが喉に残る感じでめちゃウマでした!! ありがとう!おだちゃんさん!! 今頃はキャンプ場で雪にまみれて楽しんでるんでしょうねo(〃^▽^〃)oあははっ♪   ッてな事で、行きたかったお店がここ ...

ふるさと納税で Ironcraft の IZANAMI half をゲットだぜ!!

去年の12月中ごろにの話。   妻が知り合いからふるさと納税したほうが絶対お得だよ~! 会社務めの人なら簡単に申込みできますし、手間はほとんどかかりません。   実質負担2,000円でいろんなものがゲットできる可能性がありますよ~!!   と、言われたらしく   ふるさと納税でゲットできるものを妻が色々調べた結果。   じゃんじゃじゃーん!!   届きましたよ~!!   Ironcraftさんの IZANAMI half いい値段するだ ...

ゴルフトゥーラン リアバンパープレートを装着。

いや~寒い日が続く今日この頃ですね。 今年一発目のキャンプに早く行きたいのですが なかなか予定が合わず、3月になってしまいそうです(涙) で、去年にゴルフトゥーランを購入してからずっと着けようか迷ってたものが リアバンパープレート キャンプで車に荷物を積み込んだり、降ろしたりするときに ちょっと油断すると結構当たるんですよね~。 ご覧の通りすでに大き目の傷が入ってしまったりしてます(TmT)ウゥゥ・・・ アウトドアに使ってるんで仕方ないっちゃ~仕方ないんですけどね。   で、売ってるVW純正品の ...

ナンガ オーロラテックス ダウンジャケット!!

    若いころは少々寒くても我慢できましたが 歳をとると寒さが身に沁みます。すぐ体調崩しちゃうし・・・。   私、恥ずかしながら今までダウンジャケットって持ってませんでした。   革ジャンかコートの類がほとんどでした・・・。   って事で人生初のダウンジャケット買おうと思って   せっかくならアウトドアブランドから選ぼうって事で。   で、選んだのがこれ↓ NANGA/ナンガ 滋賀県・米原市にある日本を代表するアウトドア寝袋メーカー。 ...

2016年のまとめ 買ってよかったものランキング!!

    ご挨拶が遅くなりました。   明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 いや~すっかりご無沙汰してしまっております。 年末年始が仕事と家庭でバタバタでなかなかブログも更新できないでいました。     なので年末にアップしたかったのですが、今年になっちゃいました(゚Д゚;)   2016年キャンプギアで買ってよかったもの ベスト5   では早速!!     第5位 ESEE Kn ...