buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!

待ってました! ヘリノックス チェアツー タクティカル バージョン!! コラボ限定チェアだけどね。

  最近ヘリノックスのチェアが我が家にも増えつつある今日この頃。 そんな中、こいつが仲間入りしました。   TAC CHAIR TWO [MANASTASH × HELINOX]    マナスタッシュのブランド25周年を記念してヘリノックスとの限定コラボレーション!! BEAVER 公式通販 | MANASTASH × HELINOX/マナスタッシュ × ヘリノックス別注 TAC CHAIR TWO【送料無料】     別注ポイント チェアツー(背面が長く ...

南光自然観測村キャンプ場 連棟コテージに宿泊してきました。

  2018年7月29日~30日にかけて1泊でお友達ファミリーと行ってきました。   南光自然観測村 キャンプ場 本当はオートサイトを予約してたのですが、 異例の進路(東から西に縦断するという)をとった台風12号の影響で 過ぎ去った半日後ぐらいにキャンプイン予定でしたが、 何せ、こんな進路見たことなかったのでどうなるか不安だったので オートサイトから連棟コテージに変更して 宿泊することに。   結果から言うと、台風の影響はほとんどなく オートサイトでも十分楽しめたと思います( ...

Helinox コットワン シリーズはいい値段するけど、軽量&コンパクト、カラー種類豊富で絶対おすすめ!

  実は先月のソロキャンプでデビューしてたんですが 知ってる方も使ってる方多いと思いますが とても使い心地がよかったのでこのコットのご紹介を。  ヘリノックス コットワン コンバーチブル 僕が選んだカラーはコヨーテタン。今シーズン2018年から追加されたNEWカラーです。 コットワン コンバーチブル 商品詳細 【重量】2.19kg(2.32kg) ※()内はスタッフバッグ込みの重量です。 【カラー展開】ブラック(BK)、コヨーテタン(CTN)、グリーン(GN)、レッド(RD) 【サイズ】68×1 ...

サーカスTCはインナーセットを使うと初心者ファミリーテントにもお勧め。

  最近、僕の友達家族がキャンプを始めました。 最初はどのテントがいいのかな?など分からない事だらけだと思います。 初心者でも使いやすくて良いテントはいっぱいあるのですが、 値段が高くて最初に買うには手が出せないテントも多いのも事実です。 なので、今回は私と妻と友達家族が 悩んで、 展示を一緒に見に行ったりして、 相談して、 選んだテントが CURCUS TC サーカスTC tent-Mark DESIGNS 初心者にもベテランキャンパーにも大人気のテントですね。 テンマクデザイン サーカスTC ...

LUMENAⅡ (ルーメナー2) をゲットしたので、画像多数でレビュー。初代ルーメナーからどう進化したのか?

  以前に革新的なLEDランタンが出た!!! という事で、LUMENA(ルーメナー)を紹介しましたが、 早くも進化形の LUMENAⅡ (ルーメナー2) がmakuake(クラウドファンディング)で始まり、支援者(購入者)に発送が開始されました。 で僕も一つ支援(購入)してたので手に入れたって訳です。 ルーメナー2の特徴 明るさ最大1500ルーメン*  最大約100時間点灯、3色点灯・調光モード 防水・防塵機能(IP67)が追加* 耐衝撃機能(1.8mからの落下テストにクリア)が追加* 自転車や ...

焼き上手さんα って知ってる? このカセットガスホットプレートは万能でキャンプにもってこい!!

  キャンプでのご飯は醍醐味の一つで楽しいけど 炭をおこしたり、懲りすぎると時間に終われてしまい 楽しいキャンプが料理作ってるだけで終わってしまったって事、 経験したことがあるんじゃないでしょうか? はい。私もその一人です(^_^;)   で、今回紹介したいのが 焼き上手さんα  CB-GHP-A イワタニのカセットガスホットプレート!!! ガスコンロといえば安心のイワタニ製品!! サイズ:幅471×奥行325×高さ169mm 本体重量:約4.1kg セット内容・付属品:本体、プレート ...

第一回グルグルキャンプしてきました。

6月の16~17日の1泊で。 とあるキャンプ場で。 私家族、初主催のグループキャンプ。 名付けて、グルグルキャンプ。 6家族、合計24人で。 第一回を開催してきました!!! パチパチパチパチ!!!! 結果から言うと ウンも~~~!!!! 今までのキャンプで一番楽しかったと言っても過言ではないくらいです! 私家族は他の5家族すべてお会いしたことがありますが、 他の家族は今回が初顔合わせの所も多く、ちょっと緊張してたかもです。 でも私には分かってました。 みんな優しいく思いやりのある家族ばっかりなのと 子供の ...

炎幕DXのメッシュインナーはFLYFLYGO モスキートネットがぴったり収まります。

  梅雨も始まり、キャンプでもうっとおしい蚊の季節になりました。 煙幕DXメッシュインナーもこの6月末に発売予定になっておりますが、 何か代用できないかと思い、先日のソロキャンプの時に試してきました。   FLYFLYGO モスキートネット(蚊帳)   FLYFLYGO モスキートネット (蚊帳) 超軽量携帯式テント キャンピング、キャンプ、アウトドアにおすすめ posted with カエレバ FLYFLYGO Amazonで探す Yahooショッピングで探す サイズ的には ...

炎幕DXでソロキャン行ってきました。能勢 杜のテラスにて。

6月3~4日の1泊で行ってまいりました。 場所は前回ファミキャンで行ったことのある 杜のテラス Glamping&Camping ↑キャンプ場の詳しい情報などは以前のブログ記事を参考にしてください。 私の家から高速道路を使わず1時間弱で来れて ソロキャンだと、2260円(税込+ごみ捨て料金込み)で この設備(綺麗でオシャレなお湯も使える炊事場&トイレ) が使えてこのお値段はお得だと思います。 なもんでソロの時はここを頻繁に利用することでしょうね。 炎幕DXは、例の駐禁切られた河川敷での試し張り以来 ...

トンネル型テントとは? キャンプ初心者ファミリーにもオススメ! どれぐらいの種類があるのか比較してみました。

  私は現在トンネル型テントを2つ所有してます。 (ノルディスク レイサ6、ヒルバーグ ナロ4GT) 実際に使用してみての使い心地などを踏まえて、トンネル型テントを紹介したいと思います。     トンネル型テントとは? トンネル型テントとは? ・その名の通り、蛇腹のトンネルのようなフォルムと広い室内空間が特徴のテント。 ・メインフレームポールがクロスすることなく独立して弧を描いている事が多い。   私が初心者ファミリーテントにもオススメする理由   ・なん ...