- HOME >
- buzzrock
buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!
以前に嫁さんとキャンプ用品店に行った時に 「ユニセラTG-Ⅲ」を見かけて。 私:「これで休日にベランダで卓上炭火焼きしたら楽しいやろなぁ~」 嫁:「確かにコンパクトやし家族だけならこれで十分やね~」 なんて話をしたのが数日前の事。 後日、嫁さん宛てにナチュラムからの宅急便を私が受け取る。 私:「ナチュラム?!またなんかキャンプ用品買ったんか?(笑)開けてもいいか?」 嫁さんは家で家事をしていたので、代わりに僕が開けてやろうと、ちょっとワクワク(笑) そしたらこれが!!! 行動はやっ!!!!(爆) 数日前に ...
今年は雨が多くてうっとおしい日が多いので、 キャンプやイベントが多いこの季節は天気予報ばっかり気にしてる気がします。 そんなこんなで最近思うのがキャンプやアウトドアで使うクーラーボックス関連です。 キャンプやBBQなどでは飲料品(缶ビールやペットボトル)や食材をクーラーボックスで保管しますよね。 YETIの大きくて頑丈な高級クーラーボックスや、 YETI(イエティ) クーラーボックス タンドラ 50qt. タン YT50T posted with カエレバ イエティ クーラー(YETI COOLERS) ...
先週末に淀川アーバンキャンプを見に行ってきました。 場所は名前通り淀川の河川敷です。最寄駅は西中島南方駅。 ここ最近はBBQスポットで有名らしいです。確かにアーバンキャンプ横はBBQ場になってましたし、 BBQ場の駐車場なんかもありました。 で、本題のアーバンキャンプですが色んなアウトドアのブランドがキャンプギアを展示してましたよ。 一番目に入ったのが DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー) 最近注目度が高いカマボコテントなるものも展示されてました。 カマボコテント ...
いや~Outing Campすごかったなぁ~と余韻に浸りつつ。 来月(10月)は子供の行事や仕事の関係もあって キャンプに行けない事が決定してるので、寂しい秋空が似合う私がいます。( ´△`)アァ- ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ ってな事で、前回のキャンプにこれも使ってみました。 Bruno LEDランタン BRUNO ブルーノ ピクニックシリーズ LEDランタン posted with カエレバ イデアインターナショナル Amazonで探す 楽天市場で探す Yaho ...
OUTING CAMP (マキノ高原キャンプ場) イベント日時 2016年 9月17日~19日 インスタで立ち上げられたおしゃれキャンパー達によるイベントです。 行く一週間前から発生した台風16号の動きと天気予報が気になってずっとソワソワしてましたが、 みんなの祈りが通じたのか、台風も予想よりもスピードが遅くOUTINGCAMP直撃は避けることができました。 ただ、雨模様は避けれませんでした。 絶対テントはSibley 400 Ultimate Pro(ベルテント)を張りたかったのですが 雨なら張るのも撤 ...
以前に作ったロールトップテーブルですが、 (ロールトップテーブル自作挑戦の記事はこちらをクリックしてご覧ください!) 天板(ロールトップ)は隙間なくきつきつに並べてある為、 前回のキャンプで大雨に見舞われた時に テーブルの天板の木材が水分を吸収して膨張してしまいロールトップが波打って平らにならない現象に見舞われました。 ですのでばらして改良することにしました。 ひとまず、タッカーで止めてあるナイロンベルトを力ずくで外していきます(笑) 今まではピッタリ並べていたので、1枚抜いて隙間を作ることにしました。 ...
前回のキャンプで実戦投入されたキャンプギアのひとつに うちの嫁さんがこんなのも買ってくれてました。 ジャ~~ン!! リマ ステンレスジャグ10 リマ ステンレスジャグ10 MLIMA(リマ) 売り上げランキング : 33860 Amazonで調べる by カエレバ ★ステンレスの2重構造!保温力抜群! 保温・保冷どちらもOK!いつも清潔に保てます。 長時間保温が持続するので夏には氷を入れて飲み物を冷やしたり、 -16度の氷点下パックを併用すれば、アイスクリームがなんと約10時間保冷可能! 冬 ...
ファミリーキャンプだと、ごはん好きな子供たちの為に あらかじめ洗ったお米を持参して飯ごうで焚くんですが、 火加減も難しく焦げ付いたする事が結構ありますよね(苦笑) そこで、 ユニフレーム fanライスクッカーDX を買ってキャンプで使ってみました。 【サイズ】 約φ210×115mm 【材質】 本体:アルミニウムフッ素加工(板厚2mm) フタ:アルミニウム ハンドル:ステンレス鋼 ツマミ:天然木 【重量】 約770g 【ほか記載事項】 満水容量:約3.2L 適正炊飯量:2~5合 フタが動い ...
当ブログで検索でも常に上位に入ってくるキーワード「トゥーラン」。 私も車を買い替える時に、第一条件だったのがカーゴスペースの積載能力。 だってファミリーキャンプって荷物をいっぱい積みこまないといけないですもんね。 なので、改めてトゥーランでの積載能力を写真と共に見てみたいと思います。 私たち家族のシート配分 私たち家族は私と妻と息子(6歳)、娘(2歳)の4人家族です。 ・私(又は妻)は運転席。 ・息子が助手席でチャイルドシートで座り。 ・妻が2列目左側。 ・娘が2列目真ん中にベビーシートで座 ...
8月21日~23日にかけて、 蒜山高原キャンプ場にいってきました。 今回は新しいベルテント(Sibley 400 Ultimate ProTech)などなど加わり、荷物増加!!(笑) 朝、9時過ぎに出発!! 娘のカンナちゃんはキャンプ行く日に限って、 車の中でしょっぱなの恒例のゲロゲロも無く(笑) 蒜山IC降りてすぐの、道の駅にて食糧の調達。 日曜って事もあって人もわんさかいました。人気の場所のようですね。 なるほど~人気なのもわかります。新鮮で安い野菜&果物がたくさん売ってました。 &nb ...