知ってる方、持ってる方も多いと思いますが
2012年の発売以来、今なお人気で
キャンプシーズン中には品薄・欠品になる事も多いこちらを
何がそこまで支持されて使われているのか
僕なりにブログでちょっと紹介してみたいと思います。
シェルフコンテナ
詳細
メーカー: スノーピーク
サイズ展開: 25・50の2サイズ
【25サイズ:520x325x210(h)mm 重量3.6kg】
【50サイズ:625x405x270(h)mm 重量5.5kg】
素材: スチール(ガルバニウム鋼板)、竹集成材(グリップ)、ステンレス(金具類)
特徴:スチール製で頑丈にできている荷物運搬に便利なコンテナ。シェルフに変形すると棚として使えるのが特徴。
無骨な感じで、なにを入れても使えるのと変形した独特のフォルムが人気。
2013年にはGOOD DESIGN AWARD/グッドデザイン賞を受賞
私は現在25サイズを2つ持っていて使っています。
とりあえず以前に購入した時に撮っておいた画像でご紹介します。
商品は段ボールに入ってます。
開けると、下向きで入ってました。
取り出すと、なんとも無骨でかわいくも見える形状です。
この鋼板の質感もいい感じなんですよね。
変形して開いてみるとこの独特のフォルムがなんともいい感じです。
ちなみにロック機能は金具で。
変形させたりさせなかったりして重ねてみるとこんな感じです(笑)
四隅の脚部分のコーナーについてるパーツ。
このロック機能の金具と脚部コーナーパーツはよく考えられていて、
開いてシェルフに展開し、重ねた時に
ロックした金具の上にコーナーパーツがちょう上に来て固定できるようになってます。
なので何かの衝撃などで下段のロックが外れてシェルフが崩れるのを防止する役割もある訳です。
こういうのを見るとよく考えられてるなぁ~とグッドデザイン賞を取るのも納得ですね。
底部分は開くことができるので蝶番状になっています。
置いた時に蝶番を保護する為と不安定になるのを防ぐ為、
ゴムの突起が4つ付いてます。
ちなみにこのパーツだけ売ってます。
1個600円(税別)だそうです(^_^;)
このデザイン性と機能性ならば、人気が出るのもうなずけますね。
あと、こんな言い方はあれですが・・・

25サイズで9,600円(税別)
50サイズで12,200円(税別)
この機能でこの値段なら納得の値段ではないでしょうか。
この辺りもよく売れてる理由かもですね。
次のページでは、天板やグリップなどを付けて
個性を出して楽しめるパーツなどを紹介します。