キャンプ場レポ 日時計の丘公園オートキャンプ場に行ってきました。

SALE情報

お得情報があればこちらでお知らせ致します。

 

 

2017年3月26~28日の2泊3日で

日時計の丘公園オートキャンプ場に行ってきました。


家からは1時間半程と近く、チェックインは14時なので、

 

のんびり10時頃からキャンプギアの積み込み開始です。

相変わらずの荷物量ですね(-_-;)

 

12時頃出発しました。

 

無事に到着。管理等にて受付を済ませます。

ちなみに料金は

休前日 3,500円
休前日以外の日 3,000円
デイキャンプ・1週間前~予約可 1,500円

※早めのチェックインは+1,500円で10:00~可能です。
※遅めのチェックアウトは+1,500円で~18:00まで可能です。
(ただし、ご予約はご利用日の1週間前から電話のみの受付となります。また、予約状況により受付できない場合があります。)

 

今回は日曜、月曜の2泊なので、3,000円×2日分で、6,000円と安い!!!

しかも電源使用料込!!!

で、色々と説明、注意書きが載ってるファイルを渡されます。

あと、サイトに完備されてる水道のカギも。

近隣の買い物できる場所や、温泉などの道順の説明なども入っていました。

 

管理棟内は評判通りすごく綺麗でした。

あ、管理棟内の全体写真撮り忘れた。

 

こんなのだけ撮ってました。

電子レンジとポットが自由に使えます(笑)

 

とても清潔感のあるランドリールーム。シャワールームなど完備されてます。

詳しくは後ほど、登場します。

 

で、私が予約していたサイトは、C-1

サイトによってそれぞれ大きさが違います。

ちなみにC-1は、約9m×約10m。キャンプ場のサイトの中でも大きい方です。

水道&シンクと電源ボックスがあります。

ただご覧の通り、シンクと電源ボックスがサイトの端ではなく、ちょっと中寄りに設置されてるので

テントやタープの張れる場所が限られた感じです。

 

このキャンプ場のサイトの大きさと画像がホームページのWeb施設予約画面で確認できます。

 

早速、テントとタープを張ってみたところこんな感じになりました。

使用したテントはSibley 400 Ultimate Protech

タープはtatonka 3TCです。

約1時間後、設営完了です。

うーむ。向かってシンクより左側のスペースが使いきれずもったいないような気がしますが、

張りなおすのも面倒なのでこれでいいや(苦笑)

 

ベルテントはロープの張りを考えて直径5~6m必用なので、排水溝奥でペグダウンしてます(苦笑)

テント内も妻のオシャレ配置で段々と様になってきてます。

 

さー!久しぶりの今年初めのキャンプです。

のんびりしよ~と。

とりあえず、乾杯!!

妻が東京出張のついでに、CAMPonPARADEで買ってきたカンブリアンランタン。

これについてはまた後日ブログで紹介予定です。

マイナーランタン・カンブリアンランタンを妻が買ってきたの巻

  先週の出来事。 妻が東京出張をかねて行きたかったお店に行ってきたそうです。 そのお店は、東京は浅草橋にある CAMP on PARADE ってお店 CAMPonPARADEホームページへ ...

いや~たまんないですね~!!やっぱりキャンプでのお酒は!!!

そんなこんなで、あっという間に日は落ちて。。晩御飯は?というと。

恒例のおでんです。3回連続のキャンプでの晩御飯はおでん。おでん。おでん。

寒い時期はこれが一番楽だし、子供も好きなので(^_^;)

 

 

おなかも満腹になったので、子供が寝てしまう前に

シャワーを浴びに管理棟へ。

見てください!!とてもきれいで広いです!!これが6室?だっけかな?管理棟には完備されてます。

もちろん宿泊者は無料で使えます!!

シャワー内は大人1人と小さい子供なら2人は余裕で入れる大きさです。

洗面台もとっても綺麗で、ドライヤーも完備。

お風呂に入りに行かなくても、汗を流すには十分すぎるシャワー室です。

無料なので、夏場などは気軽に利用できそうでいいですね。

シャンプーやせっけん等は完備されてませんので、管理棟受付で買うか持参が必要です。

 

さっぱりしたところで、テントに戻り、

子供たちはすぐにおねむモードで就寝。

ここからは妻とフジカちゃんで酒の肴を炙りつつ、晩酌タイム。

いや~ほんと最高です。至福の時。

これだからキャンプはやめられません。

 

いい感じで酔っぱらってきたので、寝る前にフジカちゃんに給油してっと・・・。

さー寝ます。。。

 

この後、えらいことになります。

 

続きは次のページで

 

 

 

しばらくすると、なんか臭い。。煙臭い。

 

酔っぱらいの寝ぼけ眼を空けると、なんか煙たい・・・。

うっすらとテント内が曇ってるような・・・。

 

フジカちゃんが黒い煤を上げて怒ってます!!!

 

なんだ~!?これ??

 

さっきまではご機嫌でテント内を温めてくれてたのに!?

 

警報機もピッ!と一度だけ警告音が鳴り、一酸化炭素濃度が高めになってますとのこと。

 

やばいよ!やばいよ!!

 

とりあえずフジカを消化して、

 

換気換気!!とエントランスを全開にして換気をする。

 

妻と子供たちはまだ爆睡中です(^_^;)

 

で、またフジカちゃん点火してみてテスト。

なんか燃焼が上手くいってないのか、まだ煤があがる。。。

なので、寒くなるけど消火して寝ることに。

 

しばらくすると

 

妻
寒い!!

 

 

妻が声を上げる。

 

 

みっつぁん
みっつぁん
フジカ消してるから仕方ないわな。

 

 

妻
なんで消したん?

 

みっつぁん
みっつぁん
・・・・・・・

 

こうやって人は一酸化炭素中毒で死ぬんですね。。。

今回でよくわかりました(^_^;)

 

朝、家族みんなの鼻の穴が煤で汚れているのを確認した時には、

ほんとに危ないなと思いましたよ。。

これからはより一層火気使用には気を付けたいと思います。

撤収時に撮影した、テント頂点部分のメッシュに煤が付いてる画像。

 

 

その後、外でフジカの燃焼チェックをしたところ、問題は起きませんでした。

 

 

なぜこうなったのか、よくよく考えてみたところ。

 

あくまでも予想ですが、

いつもは換気の為に、テントの小窓は2か所エントランスドアを片側半分メッシュにして開放してあるんです。

これで、いままで警報機も鳴ることなく、問題なくいけてました。

 

ただ今回はいつも通りテントの小窓は2か所と、エントランスドアをちょっとだけの隙間しか開けてなく

これでもう少し温度を上げた状態でいけるかもと思っていたのです。

このエントランスドアのちょっとだけがやっぱり駄目だった様で、

風の通り抜け(空気の循環)が上手くいってなかったようで、

フジカが酸素不足で不完全燃焼していたのだと思います。

 

気を取り直して、

2日目の出来事は次のページで

 

 

2日目は買い出しと温泉に行きました。

キャンプ場周辺で一番近く買い物できる場所は

車で10~15分ほどにある マックスバリュー西脇寺内店です。


買い物の後、行ったのが温泉で、官兵衛の湯

こちらもキャンプ場から車で10~15分ほど。


大人600円、子供300円と値段的にも良心的な値段の上、

内湯、露天風呂、サウナ、薬膳壷湯などもあり、洗い場にはなんと畳が敷かれてました。

なかなかよかったですよ。お勧めです。

 

 

 

あと、他のブログで紹介されてたお肉屋さん,肉処 樹でちょっといいお肉を到達しました。

お店の看板。精肉店以外に焼肉屋さんもやられてるそうです。

上カルビ750円/g。あとバラ550円/gも買いました。

但馬牛(神戸牛)でこの値段はかなり安いかと思います!

 

 

 

あと、もう一軒。

これは妻の友達のおすすめで、西脇にったらイチゴ福食べて!!!

って言われたらしく。御菓子舗 さかもと へ。

 

このいちご大福、今まで食べた中で一番うまかったです。

小ぶりなんですが、いちごの瑞々しさと甘さ控えめの白あんのバランスが絶妙で

何個でも食べれちゃう感じです。

友だちがお勧めするのもわかります。

あと、かりんとう饅頭も有名みたいです。今度買おうっと。

 

 

そんなこんなで、買い物がてらのぶらつきを終えて、

キャンプ場に戻って、晩御飯の用意です。

用意の間に、妻は洗濯をしに管理棟のランドリールームへ。

洗濯機と乾燥機が使えます。

しかもキャンプ場宿泊者なら無料で使えます!!!

洗濯機、乾燥機ごとに【利用サイト名&開始時間】を書き込むホワイトボードがそれぞれついています。

このホワイトボードは連休などの繁盛期の順番待ちの時には目安になるのでいいですよね。

今回も子供が遊んで服を何枚か汚したので、

帰ってから洗濯する量が減って、楽になるので2日目の夕方に一度使わさせていただきました。

 

さー2日目の晩御飯です。

いいお肉をフライパンでさっと焼いて~~!!

あ~~~美味い美味い!!!

たまらんんですね~!!

美味しかった~~~(~o~)

 

てな感じで2日目は僕も妻も疲れたので

早めに就寝。

フジカも2日目の就寝中は問題なく、朝を迎えました。

 

3日目&キャンプ場まとめに続く

 

 

3日目は朝から子供たちと残ってる薪をつかって焚火で火遊び。

焚火を眺めながらの朝のコーヒーは美味いですね。

 

朝食を済ませて、

さー撤収撤収!!!

 

管理棟にファイルと水道のカギを返して、

楽しい2泊3日のキャンプも終了です。

 

お昼ご飯は帰りラーメンを食べることに。

ここも妻の友達お勧めの紫川(しせん)ラーメンへ。

<p


播州ラーメンの老舗店。平日でも人が並んでます。

甘めのスープが特徴で、うちの子供はがっついて食ってました。

なかなか美味しかったです。

 

ラーメンでお腹がふくれて、眠気と闘いながら無事に家に帰りました。

あー楽しかったー(~o~)

 

 

日時計の丘オートキャンプ場 感想&まとめ

・とても綺麗で整備されたキャンプ場です。

・サイトはすべて区画サイト。サイトごとに大きさが違います。

・全体的にサイトが気持ち小さいような気がします。なのでテント&タープの種類によったら張るのが厳しいかもです。

・予約はネットでできる。キャンセル料金もかかりません。(キャンプ場に迷惑になるような予約・キャンセルは控えましょう)

・全てのサイトに電源完備、炊事場完備。管理棟にはシャワー室、ランドルームも無料で使えて、この料金は安いと思いますね!!

休前日 3,500円
休前日以外の日 3,000円
デイキャンプ・1週間前~予約可 1,500円


・所謂、高規格のキャンプ場になります。

・敷地内には子供が遊べる遊具などもあります(ブランコ、滑り台、ターザンロープ?など)

その為、子供連れのファイミリーキャンプにはもってこいです。

なのでほとんどのお客さんがファミリーキャンプだと思われます。

 

僕個人的な感想では、綺麗に整備されてる分、

フリーサイトのキャンプ場などの開放感や自然感は少ないような気がします。

まー贅沢言っちゃいけませんけど(苦笑)

 

なにはともあれ、初心者やファミリーキャンプではとてもお勧めできるキャンプ場です!!

気になった方は是非行かれてみてはいかがでしょうか!!!

 

 

↓クリックして頂けるとブログの励みになりますのでよろしくお願いします!!


オートキャンプランキングへ

 

 

 

MNKK CAMPブログ更新通知をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読ボタンを押して頂くとブログ更新をメールで受信できます。
当方ブログを気に入って下さった方はどうぞよろしくお願い致します。

-Camp日記
-, ,