今回で3回目になりました。
仲良し6家族によるキャンプ。
通称グルグルキャンプ。
前回は1家族が参加できず5家族でしたが、
今回は6家族フルメンバーでお送りします。
第3回グルグルキャンプは送別会&サプライズ誕生日会
2019年3月23~24日でキャンプしてきました。
今回の宴会幕は前回同様のアポロンとバランゲルドームの連結。
通称:ポロンゲル
6家族分のテント。全容がすべて写しきれてませんが・・。
ソリスシル・アスガルド・レイサ6・アルフェイム・ケロン4GT・ヘキサライト・サーカスTC
今回はテントが被ることなく、いろんなテントが並んでました。
みんな洒落乙テントですよね~。
シャレオツって古いか・・(^_^;)
送別会編
で、手前に写っているソリスシルの家族が
転勤により、関東に行ってしまうのです(涙)
View this post on Instagram
しかも来週引っ越しなので色々と忙しい時期なのに参加してくれたっていう・・。
なので日帰りでの参加となりましたが、みんな一緒に関西最後のキャンプできたって事で喜んでおりました。
そこで残りの5家族から餞別プレゼントをこっそり用意してたんすよね~♪
プレゼントはスタンレーの真空スタッキングパインドをペアで❤
これ欲しかったんですよね~!!
と喜んでいただけました。
家でもキャンプでも使うたびに思い出してくださいね。
僕の事を・・・・
いや、グルグルメンバーの事を(^_^;)
やまさん!お幸せに!
いや、お元気で!!
グルグル関東支部長として頑張ってください!!
富士山で会いましょう~!!
みんなで押し寄せますから(笑)
サプライズ誕生日
実は私ごとで恐縮縮なんですが、
うちの妻が3月23日が誕生日でして、
ココだけの話、
第3回を3月後半ぐらいの土日にやろうかとメンバーで話してました。
実は23日じゃなくても大丈夫だったんですよね(^_^;)
23日選んだのは私です。はい、確信犯です。
第3回の日にち決める時点でサプライズ誕生日構想が僕の中にありました。
メンバーのみんな僕の妄想通り付き合ってもらってごめんやで~<(_ _)>
誕生日ケーキは?
コストコのハーフシートケーキをメンバーに当日予約購入してきてもらう作戦。
Hファミリーへ
キャンプ場INが遅くなっちゃうのに買ってきてもらってありがとうね!
サプライズ作戦は?
妻がトイレに行った隙に
隠してあるケーキを宴会幕内に設置して
妻がトイレから戻って来て
幕に入ってきたところを
クラッカーで「パーン!!」
ほんで、「ワッ~~!!」ってなって
妻が「ビックリ~!!ウレシ~❤」ってなって
ハッピーバースデイ歌たって、
子供が書いた手紙渡して
プレゼント渡して
わっしょ~~いい❤❤
ってなる予定。
さーさー!!
はたして上手くいくのか???
長くなってきたので
「はい。コマーシャル」的な
次のページへ(^_^;)
あぁあーーーーーーーー!!
と終始ソワソワの私です(笑)
すると、外で遊んでいた子供女子チームが宴会幕に入ってきて
「なおちゃーん(妻の名前)!ちょっとこっち来て~~!!」
ザワつく大人たち・・・・(・_・;)
実は子供たちにもこのサプライズは話してあり、
ビックリさせたいから内緒にしといてや!!!
と言ってありました。
その為、今日が誕生日なのはもちろん承知。
なもんで・・・
ザワ・・・ザワ・・・・
顔を見合わせる大人たち・・・・
ザワ・・ザワワ♪
女子チームからの~~!!なおちゃんお誕生日おめでとう!!
森のチョコケーキで~~す❤
俺は顔が引きつってるし、
大人はみんな半笑いやし(^_^;)
妻は素直に喜んでおりました。
ちょっと感づかれたかも・・・・(^_^;)
と思いつつも、
やりきるしかない!!!
宴会幕にもどりしばらくすると、、
子供を連れてトイレへ!!
いまや!!!
ガサゴソと慌ただしく設置しだす大人たち(笑)
ケーキセット完了!!
ドキドキワクワクしながらの~
こそこそ話しながらの~~
待ちに待った瞬間です!!!
パァーン!!!
以外にビックリしてくれてます!!
お玉でケーキすくってファーストバイト❤
後々、妻に聞くと
大成功!!!
という結果に。
協力してくれたみんな本当にありがとうございました<(_ _)>
それにしても、3月末だというのに寒い寒い!!!
外は雨に交じって雪が降る状況。
相変わらず子供は仲良く外ではしゃぎ回ってましたが。。
そのおかげで、大人がゆっくりできるんですよね~。
晩御飯はそれぞれ家族の持ち寄りで
僕は送別会&誕生日ってのもあったので
塊肉を焼こうかと。
シュラスコ ピッカーニャというものをやってみました。
これ豪快で簡単で非常に美味しかったです。
みんなに好評で、1.5kgほどあったのにあっという間になくなっちゃいました。
そりゃ24人いますからね(^_^;)
その内、ブログでレシピって程ではないですけど
紹介できたらと思っております。
夜は外で焚火などしたり、
あっという間に時間は過ぎて行きました。
で、21時過ぎに転勤してしまうやまさん家族が帰る時間に(涙)
あっ!!!記念写真撮り忘れてた!!
ってことで、
パシャリ!
ぼかし入ってますがみんな笑顔でとてもいい記念写真が撮れました。
注意ポイント
左上2名は小さいのですでに就寝中でした(^_^;)
なんか外もマイナス2℃と言う事もあり、
ちょっとさみしく冷たい夜。
遠くへいってしまうお友達ファミリー・・・。
「サヨナラはいわない!!」
「また今度!!」
と言ってくれたやまさん。
車に乗り込み、手を振るみんな・・・・
外寒すぎて、フロントガラスが雪と霜で
ワイパーも効かず前が見えなくて
仕方なく車を降りるやまさん。
みんなの振る手が次第に後ろへ隠し始める。。。
フロントガラスに水をかけて除霜するやまさん。
気まずかったのでしょう・・・。
2分の1ほどの除霜で
再び車に乗り込むやまさん。
奥さんに、
「これで大丈夫?前見える?」
と話す声がうっすら聞こえる・・・
再びみんなの振る手が激しくなる。。
いってらっしゃい!!やまさんファミリー!!
悲しくもあり、
ちょっと面白かった見送りでした。
またまた長文になってしまったので
次の日の事は次のページで
次の日の朝
な!な!なんと!
うっすらと雪が積もってました。
夜中はマイナス3℃ぐらいまで下がっていたので
仕方ないのですが、
3月末だというのに真冬キャンプみたいになっちゃいました。
うちのグループには雨神様がいるので仕方ないですね(笑)
その後、なんとか太陽も出たり入ったり、
また雪が降ったり雨が降ったり・・・。
変な天気でしたが、奇跡的にほぼ乾燥撤収ができました。
雨神様ありがとう!!!
撤収後は第1回のグルグルキャンプの時もこのキャンプ場でして
その後に見つけてめっさ美味しかったお蕎麦屋さんへ
再度訪問。
もちろん大人数なので数日前に予約済みです。
大名草庵と書いて(おなざあん)と読みます。
十割そばを最初は塩で堪能し、
その後はそばつゆで。
店内の奥側にある囲炉裏座敷を貸切でした。
とてもいい雰囲気のお見せでしょ。
店員のおばちゃんも愛想良くてとってもアットホームです。
人気店ですのでもし行かれる時は予約をお勧めします。
あー楽しかった!!
1泊2日とあっという間に終わってしまい、
短い時間ではありましたが
とても内容の濃いグルグルキャンプでした。
第4回グルグルキャンプを楽しみにしつつ
今日はこの辺で失礼します。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます<(_ _)>
↓クリックして頂けるとブログの励みになりますのでよろしくお願いします!!