これ考えた人、変態ですよ!(笑) @hatanaka.famさんのFireWood Stand 作ってみました。

SALE情報

お得情報があればこちらでお知らせ致します。

 

 

※注意:「変態」という文字ができますが、決して悪口ではなくリスペクトを込めて言っております。ご了承ください。

今回の記事は
僕のブログでは最近おなじみのomahaddayさん関連。

omadesign
インスタで大人気のomadesign_leatherworksことomahaddayさんのハンマーグリップ縫製キットでレザークラフトに挑戦!

    [allpage_toc] SNSでひしひしとキャンプブームを感じる今日この頃。 インスタでは個人の趣味の自作のクオリティーが高すぎて ガレージブランド的に人気商品を生み出 ...

続きを見る

omadesign
omadesign_leatherworksことomahaddayさんのサーモス保冷缶レザーカバーをゲットしたので装着の儀の巻

  なんだかんだ言って徐々に暖かくなってくると 美味いんすよね~。 るーび、 もとい、 ビール。 あっつい日のタープの下で飲むビールは の一言に尽きます。 アウトドアだとグラスに注がず 缶の ...

続きを見る

でも今回はレザークラフトではなく、木工です。

omahaddayさんに負けづ劣らず変態のこのすごいお方!!
hatanaka.famさんってが考案した

 

この投稿をInstagramで見る

 

Shunさん(@hatanaka.fam)がシェアした投稿 -

スポンサーリンク

 

Firewood stand(通称:究極のFirewood Stand)

これを、omahaddayさんが図面化して誰でもDIY挑戦できるようにしてくれたものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

トモさん(@omahadday)がシェアした投稿 -

みっつぁん
みっつぁん
この変態お二人には感謝しかありません!! こんなかっちょええものを気軽に作れる機会を与えてくれてありがとうございます。

ちなみに図面はこちらでご覧いただけます。

Firewood Stand 図面

注意ポイント

図面を確認いただければわかると思いますが、
材木1本の長さが80cmなんです。
私的にはもうちょっと小さいのが欲しいなぁと思いまして、
勝手ながら60cmで作成することにしました。

材料


ホワイトウッド材
30mm x 30mmの角材を 600mmの長さで4本。
ホームセンターでとりあえず安さ優先で購入。
長いのを購入し600mmにカットしてもらいました。
なんと、木材材料代は約800円ほど(^_^;)

注意

次のページから作成工程を載せておりますが、

木工の技量も経験も少ない大雑把な私が何とか作り上げた物にすぎません。
手順などもっと効率がいい方法・良い方法があると思われます。
こんな下手な工程を載せるのも恥ずかしいぐらい
記事を書く事も躊躇しましたが
こんな素人な私でもなんとか作ることができました。
あくまでも参考程度に読んで頂けたら幸いです。

DIYグッズ
WHATNOT (ワットノット) タクティカルメジャー がゴツくてカッコよくて作りもよく、DIYでも無駄にサイズ測りたくなるって話。

  一家に1つはあるはずのコンベックス(メジャー)。 仕事で使う人以外は、 ホームセンターなどで売ってる数百円のコンベックスを使ってる人も多いのではないでしょうか? そこで、 と思っていたと ...

続きを見る



[allpage_toc]

作成手順

注意

木工の技量も経験も少ない大雑把な私が何とか作り上げた物にすぎません。
手順などもっと効率がいい方法・良い方法があると思われます。
こんな下手な工程を載せるのも恥ずかしいぐらい
記事を書く事も躊躇しましたが
こんな素人な私でもなんとか作ることができました。
あくまでも参考程度に読んで頂けたら幸いです。

まず最初にの相欠きを作成します。
相欠きの作り方は色々あるようですが
電動系の道具をあまり持ってない私は
ノコギリとノミとヤスリで頑張ってみました(^_^;)


鉛筆で切り取る部分を下書きして。


ソーガイドを使って線まで切り込みを入れて。


何度か切り込みを入れます。


その後、ノコギリの背などを使って


折って取り除きます。


その後、ノミとヤスリを使って溝がお互いハマるように整えていきます。


精度はよくないですが、なんとか嵌り合いました。

次は②の相次ぎにとりかかります。


下書きの線はこんな感じになるはず。


それをのこぎりで同じようにして。
この部分のヤスリがけ終わりの画像撮るのわすれてました。
出来上がりは想像できますよね?すいません。


もう2本の部分はこんな感じに下書きして、同じ方法でのこぎりでひたすらやります。
一番左側、ノコ入れたらあかんとこ入っちゃってるし(^_^;)


めちゃくちゃ下手糞ですが
なんとか形にできました。

そして最後の③の地面接地脚部分ですが、
図面だと綺麗に地面と平行になるようにカットして美しいフォルムになってますが、
私はもうこの辺りでヘトヘトで挫折気味になりまして(^_^;)

角を丸めるだけのデザインで終えました。
ちなみに上記画像には強力マグネットをドリルで穴開けて仕込んであります。
この工程も写真撮る余裕がなかったので(^_^;)
撮り忘れてます<(_ _)>


その後念入りにヤスリがけして、
BRIWAXで塗装します。


塗装が乾いたら、
マスキングテープ使ってステンシルをちょっとアクセントに。

さーなんとか完成しましたよ!!!

完成お披露目は
お決まりの次のページでお願いしま-す(^_^;)



[allpage_toc]

 

完成お披露目


究極のFireWood Stand(Ultimate FireWood Stand)
強力マグネットで4本がくっ付いております。


こんなところにもステンシルで入れてみました。
収納する時にこの文字を見ながらやれば素早く磁石でくっ付いてしまえるって事です。
個人的には一番気にってるポイントだったり(笑)


個人的には大満足です。


薪を載せてみてもぐらつくことなく
しっかり機能を果たしてくれてます。

とっても使い勝手がいいのでよりわかりやすいように、
組立て動画を撮ってみました。

組立動画

最後に

どうでしょうか?
とってもシンプルな構造なんですが
今まで誰も思いつくようで思いつかなかったこのFirewood Stand。
誰が作ったとしても、それなりの完成されたフォルムになると思います。

みっつぁん
みっつぁん
改めて、@hatanaka.famさん、@omahaddayさん 変態お二人に こんなかこいいFirewood Standの図面を快く配布して下さり、ありがとうございます。

作る前に思ったことは・・・

こんなの本当に立つの?
なんか図面だけ見るとコンマ何mmとかあって難しそう・・・。
きっちり精巧に作れないと失敗しそう・・・。

みっつぁん
みっつぁん
大丈夫ですよ!僕が作れたんですから(苦笑)
木工の相欠きだってみたらわかる通り、きっちりできてるはずもなく図面の採寸通り切れてないですしガバガバの部分もあったりと(^_^;)
それでもちゃんと自立して薪スタンドとして機能を果たしてくれています。

やる気さえあれば誰でも作れると思います。
気になった方は是非作ってみてください。

今までに作られた方々の画像を見たい方は
下記のインスタのタグを見てみてください。
僕よりも上手に作られてる方々がいっぱいいます(^_^;)

 

もし作ってみたくなり、完成したアカツキには。

インスタIDをお持ちの方は是非とも
#究極のfirewoodstand とタグをつけて
@hatanaka.famさん
@omahaddayさん
に敬意を表してく頂けたら私も嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

 

ポイント

@hatanaka.fam さんが取材を受けて
ご自身が究極のfirewood standの作り方を伝授した記事が
CAMP HACKさんのほうで掲載されております。
この私の記事よりも確かな情報なので(;^ω^)
こちらも参考にしてみてください↓

 

図面

究極のファイアーウッドスタンド図面はこちら

 

ミッつぁん
最後まで読んで頂きありがとうございます



MNKK CAMPブログ更新通知をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読ボタンを押して頂くとブログ更新をメールで受信できます。
当方ブログを気に入って下さった方はどうぞよろしくお願い致します。

-Campギアレビュー, omahadday, 自作 DIY
-, , ,