焚き火に必需品と言えば薪なわけですが、
キャンプ場で購入する場合も多いと思います。ですが、
売ってないキャンプ場だったり、値段が高かったり品質が良くなかったりな場合も多々あります。
そんな時に、キャンプ前に事前に薪などを仕入れてる方も多いと思います。
ですが、大割や中割の薪が入ってるので、使いやすくするために小割にしておきたいんですよね。
そんな時に今までなら斧やナイフでバトニングで割ったりするのですが、
テクニックもいりますし、刃物なので危険も伴いますし、
庭などがない住宅街だと斧を振るのも気を使いますし、
広葉樹のような固い木はなかなかの重労働になってしまいます。
キンドリングクラッカー Kindring Cracker
「Kindling Cracker キンドリングクラッカー」
SPEC
- サイズ:直径190(リング外径)×H310mm
- 重量:4.8kg
- 太さ14cmまで、長さ25~50cmの薪に対応
- 材質:ダクタイル鋳鉄
- 保証期間:1年間
- オーストラリア製
引用:
キンドリングクラッカーとは?
薪を上にのせてハンマーで叩いて割る事ができる薪割道具。誕生の経緯
2013年。壮大な自然に囲まれたニュージーランド・タラネキ地方。
当時13歳の若き発明家、エーラ・ハッチンソンは、
斧で焚き付けを作るお母さんのケガを心配して、
このキンドリングクラッカーを考案しました。画像出典・引用: FIRESIDE
画像多数で紹介
このリングに入る大きさの薪(約14cm)ほどなら割ることができるって感じす。
楽に楽しく薪割りができる
そこが重要なポイントだと思いますし、皆さんが気になるところだと思います。
割りやすさを説明する前に、もう一つ必需品があります。
それは、
おススメは1キログラム以上の重いハンマーをお勧めします。
僕が選んだのは値段が安めで、見た目もよかったので
「WORK PRO 両口ハンマー 3ポンド(約1.7kg)」
ここでは、ペグハンマーでは軽すぎます。
参考動画
御覧の通り、重さのある上記の約1.7kgのハンマーだと
どうでしょうか?
かなり簡単に薪割ができるのがおわかりかと。
この約20㎏ある硬いナラの薪(大割・中割)が
大人の補助は必要ですが、6歳の娘が30分ほどで小割にできちゃいます。
斧で割りたい男性の方も多いと思いますが、
キャンプブームの昨今、女性のソロや婦子キャンプで楽しまれる方も多いと思います。
刃物はちょっと危ないのでできるだけ使いたくないと思われる方には
もってこいの薪割器になるのでないでしょうか。
使用してみての注意点
・ハンマーに耐えうる丈夫さが必要なので、鋳鉄製・重さが4.8㎏とちょっとあります。
なのでキャンプ場に持って行って使うとなると重さと嵩張りがあり積載問題があります。
・使用時に本体が反響して「カンカン・カキーン」と大き目な金属音が鳴り響きます。
住宅街で使う場合は、少し気を使いますでしょうし、
キャンプ場でも夜などに使うには音の配慮が必要になります。
・地面が平らで土などの場合はそのままおいて使っても問題はありません。
ですが、アスファルトや駐車場のコンクリートなどに直に置くのはお勧めしません。
地面を痛める可能性もありますし、ハンマーで叩いた時の反響音がすごく大きいです。
なので、下に平らな木材などを敷いた方がいいです。
・大人が使う場合は、高さがあるほうが使いやすいので
丸太などの台の上において高さを出して使う方が、立ったままハンマーにも力を伝えやすくなり、
腰などの負担も少なく楽にできます。
収納バッグ
キンドリングクラッカーとハンマーを一緒に収納して持ち運べます。
他にも使えるものがあるようです。
st-kaiwa-7854]他にも探せば色々ありそうですね。[[/st-kaiwa-7854]
まとめ
まーソロキャンプでは斧やナイフでバトニングなどで遊ぶのもありですが、
ファミリーキャンプや自宅で薪を準備していくときには
このキンドリングクラッカーが重宝しそうです。
結果として、
大きいサイズもあります
重さのあるハンマー必須です!!
薪バッグにおすすめ