- HOME >
- buzzrock
buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!
2019年11月23日~24日の1泊で ハイマート佐仲 にキャンプに行ってきました。 ここは家から近いってこともあり、よく行くキャンプ場なのですが 佐仲ダムのほとりにあるキャンプ場でそのダムでできるワカサギ釣りが有名です。 今回は初めてワカサギ釣りにもチャレンジしました。 後ほど写真でご紹介します。 通常12時チェックインですが、アーリーチェックインして11時前に入りました。 友達家族が先に到着していて場所を確保しておいてくれました。 キャンプブームもあってか、アーリーで結構場所が埋まってい ...
段々と寒くなってきた今日この頃。 冬のアクティビティーに向けて万能なアウターが欲しくなったりしますよね。 今シーズンは子供に雪遊びやスキーなどのウインタースポーツ系を体験させてやりたいと思っています。 ですが私は、 昔はスノーボードやっていたけど今はやってないし、ウエアがない・・・。 本格的にスノーボードなどはもうやらないと思う。 子供を連れてゲレンデなどでは遊ぶことがあると思う。 なので専用のウエアは買う必要はない。 でも防水性能があってパウダーガードがついてるジャケットが欲しい。 しかも ...
11月に入り、朝晩はだんだんと寒さを感じるようになってきました。 キャンプも焚火やストーブなどの暖をとれるものが活躍する時期ですね。 そんな中、わが家が愛用しているカーミットチェアですが 寒い時期は座ってると冷えるんですよね。 ノーマル生地は薄いですし、座面と背面が分かれてるので、その隙間にお尻が入る感じですから どうしても地面からの冷えが直でお尻に伝わっちゃいます。 そこで今回こんなの見つけました。 revir of river/レビールオブリバー フォールディング ウッドチェア 専用 ク ...
悲しいかな、 なかなか連休が取れずキャンプに行けない日々が続いています。 以前からアスレチックに連れてけとせがまれていました。 子供はやっぱり外で遊べると喜びますよね。 ってことで、2019年10月27日 六甲山フィールドアスレチック に遊びに行ってきました。 お昼前に家を出発して、 六甲の山上施設でお昼ご飯食べようって感じで。 ちなみに施設ごとに駐車場があり、乗用車なら土日祝は500円かかります。 下記施設のどれかの駐車場の領収書があれば ・六甲ガーデンテラス、 ・六甲山カンツリーハウス、 ...
段々と涼しくなってきたこの頃。 ファッション好きには秋冬用の服が色々と気になってる事と思います。 で、色々とネットサーフィンでいい物ないか見てたところ。 WILD THINGS ワイルドシングス のアウター・トップスがなかなかカッコいいではないですか! 早速紹介していきたいと思います。 19FW FLUFFY BOA (フラフィー ボア) シリーズ FLUFFY BOA NO COLLAR JACKET(フラフィ ボア ノーカラー ジャケット) FL ...
外を歩けば行き交う人々のファッションの中で、見かけない日は無いと言っても過言ではないこのマーク。 THE NORTH FACE 【ザ ノース フェイス】 実はTNFのアウターは一つも持ってなかったんです(^_^;) カッコいいとは思ってるんですが、 だって、みんな着てるもん。 電車とか乗って知らない人と被りそうだもん。 なんて思っていました。 でも、今回買っちゃいました!(^^)! THE NORTH FACE コンパクトジャケット 防水って程ではないですが、撥水加工がされてるので少々の雨な ...
[allpage_toc] 子供が産まれて、家族の思い出を少しでも綺麗に残そうとカメラを買う方も多いと思います。 私もその一人で、一人目の子供が産まれた後に買ったのが2014年頃で EOS Kiss X7 ダブルズームキットを買って使っていました。 いわゆる、カメラ初心者が手を出しやすいキャノンの一眼レフの人気カメラシリーズですね。 で、やはり人間ない物ねだりの欲が出てまいりまして(^_^;) この度念願のフルサイズカメラを手に入れたって話です。 私が買ったのは SONY α7II 中古 α ...
キャンプでの楽しみと言えば、 自然の中でのキャンプ飯ですよね~。 お腹が満腹になっていい気分の時の洗い物・・・。 考えると面倒くさくなりますよね。 キャンプ場によってはお湯が出ないところも多いと思います。 これから寒くなってくると油汚れの後は特に洗うのが億劫になるものです。 そんな時にこれです!! ECO KITCHEN CLEANER【エコキッチンクリーナー】 上記画像は僕が買った詰め替え用のボトルです。 使いきりのスプレボーボトルと詰め替え用ボトルが販売されています。 &n ...
キャンプやアウトドアレジャーでは缶ビールや缶チューハイなどの飲み物を持って行くことが多いと思います。 僕はバーボンやスコッチなどのウイスキー系が好きで、 ロックで飲んだり、ハイボールにして飲んだりしてます。 いつもキャンプに行くときはボトル瓶ごと持って行ってました。 ですが、そこまでのんべーでもないですしビールや違うものも飲むので 家族のみのキャンプだと妻と2人で一晩でボトル1本空くはずもなく。 なのでフラスコに入れて持っていけばいいんじゃないかと。 そこで今回手にしたのがこれです。 STA ...
2019年9月15~16日の3連休中日から1泊で 大阪は能勢町にある 自然の森ファミリーオートキャンプ場 に行ってきました。 前回お邪魔したのが2016年12月なので1年9か月ぶりにお邪魔したってことですね。 こんな前だったなんて・・・。 今回利用したサイトはサクラ5ってとこでオートサイトでした。 今回はバランゲルドームとnatal design x gripswany のFPタープのコンビで。 バランゲルの中はカンガルースタイルでポーラーのTwo Man Tentを入れて、 妻と子供2人が ...