- HOME >
- buzzrock
buzzrock

キャンプ大好き?焚火大好き Rock大好き?料理大好き?な 2児の子を持つアラフォーファーザー。 実際に手に取ったキャンプギア中心に わかりやすく画像多数でレビューを心がけています。 自分なりにオシャレ&かっこいいキャンプを目指して物欲まっしぐら中!!
画像はレンジャー旧タイプです。 持ってないんか〜い!!(苦笑) でもキャンプ友達の半数以上は持ってるほど人気な元祖二時燃焼を体感できるファイヤーピット(焚火台) そのソロストーブ人気の3種(レンジャー、ボンファイヤー、ユーコン)がバージョン2.0となりより使いやすくなったんです! そのうちの一番キャンプでは需要の高いレンジャーを種にご紹介いたします。 solo stove ソロストーブ レンジャーキット2.0 photo by UPI outdoor やはり人気なのは点火が簡単でどんな薪でもよく燃えて綺麗 ...
使用用途は色々とおあると思いますが、 テントなどの設営時に使う作業用のグローブとして。 薪割りなどの刃物を扱う時の安全グローブとして。 焚き火時の耐火グローブとして。 色々と使う機会はありますよね。 で、僕がよくやるのが手袋をポイっとテーブルや椅子などに置いて、 ちょっと熱いフライパンやポットを持ちたい時、 などなど、探すのに手間取ったり、 ちょっとだけミトン的に使いたいけど、ピッタリとしたグローブだと付けたり外したりが面倒くさい。 そんな、ちょっとした使い方にぴったりなグローブを見つけたので紹介したいと ...
Ecoflow エコフローが「River 2シリーズ」を2022年10月25日に発売を開始。 その時に3種類「RIVER 2」、「RIVER 2 Max」、「RIVER 2 Pro」の発売発表がありましたが、「RIVER 2 Pro」だけは発売は未定となっていました。 なので約5ヶ月後の2023年4月7日に発売になった訳です。 River 2 は発売以来、高耐久で高性能で5年保証付きということもあり大人気なポータブル電源となっています。 ですが、やはり容量的には物なりない人も多かったはずです。 そこでやっ ...
キャンプでもやっぱり睡眠って大事ですよね。 特に家族で行く場合、すっきり寝れるか寝れないかでキャンプが楽しかったどうかが大きく左右される事は間違いなし。 キャンプ好きのパパにとっては「次もまた行きたい!」と言ってくれるかどうかの重要なポイント。 快適な睡眠には欠かせないインフレーターマットを使ってる方も多いかと思います。 ですが、拭き掃除や除菌スプレーぐらいはするものの、夏は大量の汗をかくし、いくらシーツ的なものを敷いてるからと言って汚れてるのは確かです。 そんな中、洗わなければならないシチュエーションに ...
2023年もポータブル電源市場は大いに盛り上がりそうな予感です。 そんな中、小型ポータブル電源で新たに人気が出そうな製品が ソーラーパネルからポータブル電源までの開発・製造・販売を手掛けるALLPOWERS(オールパワーズ)株式会社から販売されました! ALLPOWERS R600ポータブル電源 商品提供品 ALLPOWERS様よりR600の商品提供を受けてレビュー記事を作成しております。 製品SPEC&詳細 photo by ALLPOWERS 型番ALLPOWERS R600 ポータブル電源バッテリー ...
自然の中で飲むコーヒーって最高ですよね。 キャンプ道具と一緒にコーヒーギアも色々なものがあります。 ゆっくり細く注げるコーヒーケトルなども持っていますが、 ソロキャンプや登山等でケトルまでは持って行くのはちょっとって方も多いはず。 そんな中、スキッターって知ってまます? スキッターとは? 急須などの注ぎ口につけてボタ落ち防止や、注ぎ口の後引きの垂れを防いで水切りをよくしてくれる後付けの道具。 そのおかげで点滴ドリップも可能になる優れものです。 NANTO スキッター コーヒードリップ用注ぎ口 こんな小さな ...
僕は35QTサイズ以上のクーラーボックスならお手軽に2ℓペットボトルに水入れて凍らして使うか、 ハイドラパックの2ℓサイズに水を入れて凍らして保冷剤として使っています。 溶ければ飲み水として使えますし、一番経済的でいいと思っています。 ってなっちゃうんですけど、 なので上記を併用しつつもうちょと保冷力を上げたい時や、 冬キャンプなどのそこまで冷やさなくていい時には今回紹介するのは薄型パック型なので隙間保冷がしやすいんです。 COOLER SHOCK / クーラーショック 出典:amazon アメリカ製の製 ...
なので今回はオッサンとおばさん友達4人、僕含めて5人でキャンプに行って参りました。 今回行ったキャンプ場は、 KAWAI VILLAGE CAMP 看板がいい味出して夜も雰囲気バッチリです。 去年2022年オープンだっけか?最近できたキャンプ場でキャンプ場はもちろん、 オーナーさんは本職はアパレルショップ経営されてるおしゃれな方で、接客も慣れてる方なので丁寧な対応も好印象でした。 キャンプ場詳細 場所は京都府は福知山市になります。 大阪・神戸方面からだと時間があれば173号線を通ってダラダラと下道で山間を ...
ポータブル電源のバッテリー電池といえば主流になりつつあるリン酸鉄リチウムイオン電池。 いち早く製品に取り入れ良さと伝えてきたメーカーといえばBLUETTI(ブルーティ)。 私も愛用させていただいてるポータブル電源の一つです。 すでにEB70を持っているのですが、 今回はEB55のポータブル電源を使う機会を頂きましたので BLUETTI ブルーティ EB55 ソロ、またはカップルで使うにはちょうどいい容量と大きさです。 商品PEC&詳細 商品SPEC 出典:amazon この大きさがソロでガシ ...
太さも色々あるし、材質も色々あります。 基本は太さと長さ、そして材質によって値段が変わります。 タープポール選びって意外に難しい。 価格が高いポールは「太くても軽量で強度が高い」ってものが多いですね。 初心者の方にはどれがいいわからない方も多いはず。 私はスチール、アルミ合金、木製のタープポールを所持して使っておりますので経験も踏まえて 値段もお手頃で使い勝手のいいポールをご紹介したいと思います。 タープポールの種類 ポールは大きく分けて2種類 メインポール太くて(φ28mm~32mmがおすすめ)頑丈な長 ...