-
[2023年版]ポータブル電源おすすめはこれだ! 厳選7ブランド46製品。迷ったらこの中から選べば間違いなし。
近年のポータブル電源市場もアウトドアブームや 災害時での需要などで活発になってきており、 色々なメーカーから販売されるようになってきました。そうなると 厳選するにあったって ...
続きを見る
以前にご紹介したJackery ポータブル電源 400に続き、 キャンプや車中泊に使ってる方も増えてきてるんではないでしょうか。 今回の商品レビューはポータブル電源。 メーカー様に商品を提供して頂く機会に恵まれ嬉しい限りであります。 その商品はという ... 続きを見る
Jackery ポータブル電源 400 はコスパのいい信頼できるメーカー製品でした。
今回もJackery製の商品をご紹介します。
Jackery SolarSaga 60
ポータブル電源充電用の ソーラーパネルってやつです。
Jackery Japan 楽天市場店での販売も始まり、楽天市場でも購入できるようになりました!!
商品仕様
ピーク電力:60W
電源電圧:18V
電池効率:23%
電源電流:3.3A
開放電圧:21.6V
短絡電流:3.63A
使用温度範囲:-10℃~65℃
収納時:315mm x 428mm x 15mm
展開時:895mm x 4285mm x 5mm
本体重量:1.75kg
【キックスタンド付きポータブル&折り畳み式ソーラーパネル】
TPEラバーハンドル付き折りたたみ式デザイン、製品は薄くて軽く、折り畳む(折り畳み時 428*315mm)と、書類カバンのように持ち運べます。持ち運び時に適したコンパクトサイズに折り畳むことが可能です。収納性も優れ、狭いスペースでも収納可能です。素早く簡単に外へ持ち出すのでビーチやキャンプ旅行などに便利です。マグネット式のバッグを開くと、フタの部分に穴、及びパネルの四隅にマウントループがついており、バックパック、テント、木などに簡単に取り付けられます。
【丈夫な布地かつ強化されたソーラーパネルを採用し】
日頃のご使用だけでなく、旅行、キャンプ、ハイキング等も便利です。地震など災害時にも非常用電源としても大活躍です。
【Jackeryポータブル電源対応】
Jackery ポータブル電源 700/400/240などのソーラーポータブル電源に対応しています。Jackery ポータブル電源の充電をする事が出来ます。密閉型鉛蓄電池、コロイド状鉛蓄電池、開放式鉛酸蓄電池を充電することもできます。充電時間:Jackery ポータブル電源 240(8時間)、Jackery ポータブル電源 400(13.5時間)、Jackery ポータブル電源 700(19時間)、季節・天候によっては正常に充電出来ない場合があります。
↑amazon.comでの評判も上々のようです。
画像で商品紹介
こんな箱に入ってます。
中身はソーラーパネル本体と説明書。
いたってシンプル。
A4サイズの雑誌と並べてみました。2冊分の大きさなので本体はA3サイズです。
詳しいサイズは
収納時:315mm x 428mm x 15mm
展開時:895mm x 4285mm x 5mm
※収納ポーチ部分の厚み&持ち手のサイズは含まない表記のようです。
裏側には
止水ジッパーがぐるっと囲んであるところは
充電ケーブル類が収納できるポーチが付いています。
前面のロゴ部分はキックスタンドになります。
三つ折りになってるので展開してキックスタンドで立て掛けれます。
実際に触れてみた感想
・サイズ的にもA3サイズ3枚のソーラーパネルを展開でき、1.75kgと軽量で持ち運びも楽です。
・安っぽさもなく、生地もしっかりしていますしポーチ部分の止水ジッパーもしっかり作られています。
・キックスタンドが付いているのが地面などにベタッと置かなくていいのもGOODだと思います。
・4隅にマウントループがあるのでフックやロープなどで吊り下げたり、固定したりすることも可能なのもGOOD。
次のページでは実際に充電テストしてみた感想を紹介したいと思います。
ソーラーパネル充電検証
充電実験ポイントその1
ベランダで検証
午前10時頃、ベランダから空を見上げると、青空のもと雲はちらほらあります。
日の当たるベランダでソーラーパネルを展開してみました。
太陽に雲がかかっていない時の最高値は瞬間充電時は30W。
ベランダでは数回だけ30Wが点灯してるのを見かけました。
※この商品自体はピーク電力が60Wなので最大60Wまで充電の値がいくようですが今回の充電テストでは30Wが最大でした。
太陽に雲がかかっていない時の平均瞬間充電時の値は28W辺りをうろうろしてました。
もちろん空の状況で変化します。
薄雲がかかったりするともちろん値が減ります。
10W~30Wを太陽の光が当たる状況でうろうろしてました。
ベランダの日陰の場所では2Wほど。
充電実験ポイントその2
河川敷で検証
午後2時頃で、くもり空。見上げると雲の隙間から太陽の位置がわかるぐらいでした。
キックスタンドを使って地面に展開してみます。
瞬間充電時の値は8Wでした。
ちなみにキックスタンドは使わず地面に直置きしてみると。
瞬間充電時の値は10W。
キックスタンドよりも2Wも多く充電してる事がわかりました。
・これを踏まえると、太陽との光が当たる角度によって充電ワット数が変わるという事です。
・野外などでソーラーパネルで充電使用する場合はパネルの向きや角度などを調整してみると充電効率が上がる可能性があるって事ですね。
・曇り時などはベランダなどの場所よりも、広い野外のほうが充電効率はいいように思います。
実際に充電してみて
Jackery ポータブル電源400 にこの SolarSaga 60 ソーラーパネルを使ってベランダで1時間充電してみました。
実験詳細&結果
開始時 12:45 バッテリー容量42%
終了時 13:45 バッテリー容量48%
※平均値20W~28Wで充電時
結果:1時間で6%UP
このポータブル電源の容量は110000mAhなので、6%だと6600mAh。
このポータブル電源の説明書表記ではソーラーパネルを使って充電に約15時間と書いてあるので、
毎1時間6%なら16時間ほど。妥当な実験結果だと思われます。
注意:季節や気候、時間帯によって同じ結果が出るとは限りません。ご了承ください。
感想&まとめ
ポータブル電源としては定評のあるJackery製の商品なので、物自体はしっかりしてますし、24か月保証もついてますので申し分ないかと思います。
amazon.com(アメリカ)での評判もいいことから製品の良さが伺えます。
実際のところ瞬間充電が60Wまで上がるところはみれてませんが、(どんな時に最大60Wまで上がるのか気になりますが)
30W弱でも1時間の充電で約7000mAhほどは充電できる事を考えればソーラーパネルとして十分に機能していると思います。
個人的には1泊のキャンプなどにはあまり使用する機会は無いかもですが、
連泊のキャンプや車中泊で昼間にソーラーパネルを使ってポータブルバッテリーを充電して夜使う使い方は役に立つと思います。
後は、発生しなければ言う事ないのですが、災害時にはソーラーパネルのありがたさが分かることでしょう。
ソーラーパネルだけに天気(太陽)次第ではありますが、
Jackery SolarSaga 60 は、オススメできるポータブルソーラーパネルだと思います。
Jackery Japan 楽天市場店での販売も始まり、楽天市場でも購入できるようになりました!!
-
[2023年版]ポータブル電源おすすめはこれだ! 厳選7ブランド46製品。迷ったらこの中から選べば間違いなし。
近年のポータブル電源市場もアウトドアブームや 災害時での需要などで活発になってきており、 色々なメーカーから販売されるようになってきました。そうなると 厳選するにあったって ...
続きを見る