以前にご紹介したJackery ポータブル電源 400に続き、 キャンプや車中泊に使ってる方も増えてきてるんではないでしょうか。 今回の商品レビューはポータブル電源。 メーカー様に商品を提供して頂く機会に恵まれ嬉しい限りであります。 その商品はという ... 続きを見る
Jackery ポータブル電源 400 はコスパのいい信頼できるメーカー製品でした。
今回もJackery製の商品をご紹介します。
Jackery SolarSaga 60
ポータブル電源充電用の ソーラーパネルってやつです。
Jackery Japan 楽天市場店での販売も始まり、楽天市場でも購入できるようになりました!!
商品仕様
ピーク電力:60W
電源電圧:18V
電池効率:23%
電源電流:3.3A
開放電圧:21.6V
短絡電流:3.63A
使用温度範囲:-10℃~65℃
収納時:315mm x 428mm x 15mm
展開時:895mm x 4285mm x 5mm
本体重量:1.75kg
【キックスタンド付きポータブル&折り畳み式ソーラーパネル】
TPEラバーハンドル付き折りたたみ式デザイン、製品は薄くて軽く、折り畳む(折り畳み時 428*315mm)と、書類カバンのように持ち運べます。持ち運び時に適したコンパクトサイズに折り畳むことが可能です。収納性も優れ、狭いスペースでも収納可能です。素早く簡単に外へ持ち出すのでビーチやキャンプ旅行などに便利です。マグネット式のバッグを開くと、フタの部分に穴、及びパネルの四隅にマウントループがついており、バックパック、テント、木などに簡単に取り付けられます。
【丈夫な布地かつ強化されたソーラーパネルを採用し】
日頃のご使用だけでなく、旅行、キャンプ、ハイキング等も便利です。地震など災害時にも非常用電源としても大活躍です。
【Jackeryポータブル電源対応】
Jackery ポータブル電源 700/400/240などのソーラーポータブル電源に対応しています。Jackery ポータブル電源の充電をする事が出来ます。密閉型鉛蓄電池、コロイド状鉛蓄電池、開放式鉛酸蓄電池を充電することもできます。充電時間:Jackery ポータブル電源 240(8時間)、Jackery ポータブル電源 400(13.5時間)、Jackery ポータブル電源 700(19時間)、季節・天候によっては正常に充電出来ない場合があります。
↑amazon.comでの評判も上々のようです。
画像で商品紹介
こんな箱に入ってます。
中身はソーラーパネル本体と説明書。
いたってシンプル。
A4サイズの雑誌と並べてみました。2冊分の大きさなので本体はA3サイズです。
詳しいサイズは
収納時:315mm x 428mm x 15mm
展開時:895mm x 4285mm x 5mm
※収納ポーチ部分の厚み&持ち手のサイズは含まない表記のようです。
裏側には
止水ジッパーがぐるっと囲んであるところは
充電ケーブル類が収納できるポーチが付いています。
前面のロゴ部分はキックスタンドになります。
三つ折りになってるので展開してキックスタンドで立て掛けれます。
実際に触れてみた感想
・サイズ的にもA3サイズ3枚のソーラーパネルを展開でき、1.75kgと軽量で持ち運びも楽です。
・安っぽさもなく、生地もしっかりしていますしポーチ部分の止水ジッパーもしっかり作られています。
・キックスタンドが付いているのが地面などにベタッと置かなくていいのもGOODだと思います。
・4隅にマウントループがあるのでフックやロープなどで吊り下げたり、固定したりすることも可能なのもGOOD。
次のページでは実際に充電テストしてみた感想を紹介したいと思います。