何年もずっと思ってた事があるんです。

キャンプブームの中、焚火ももちろんブームなので
火の粉で穴が開いたりしてるチェアを見ることは多々あります。
実際僕のチェアも小さな穴が開いてたりします。
そんな時に思うことは、
着せ替えシートだけの販売があれば・・・と。

はい!
やっと出ました!!!
アドバンスド タクティカルチェアスキン

出典:helinox.co.jp
詳細
公式にはタクティカルチェア用と書いてますが、
この投稿をInstagramで見る
STANDARD POINT さんの投稿を見ると
コンフォートチェアの張替えにも使えたとの事。
チェアワンやチェアワンホームなどにも付け替えできるかは未検証との事。
私も検証していないのではっきりとは言えませんが、
張替えできる可能性はかなり高いと思います。
※あくまで可能性ですので保証はできませんのでご了承ください。
※チェアワンシリーズでも使えるかどうか情報が入り次第、追記したいと思います。
どのような張替えシートか?
モールシステムが至る所に配置されている。
モールシステムとは?
ミリタリー系の装備で使われているもの。
縫い付けられた帯を等間隔で縫い付けてあるので、
その間がループ状になり、ポーチなどいろいろなものを固定したり
釣り下げたりでき、容易にカスタマイズができるのが特徴です。
最近ではキャンプグッズにもよく見かけるようになってますね。
なので、この「アドバンスド タクティカルチェアシート」に張り替えたチェアに、
バッグやポーチなどをバックルなどで取り付けたり、
ガストーチや、ナイフなどの小物もカラビナなどを使って吊り下げたり、
個々が使いやすいようにカスタムできるところが魅力かと思います。

出典:helinox.co.jp
あとはシート下にポケットがあって、雑誌などの薄い物が入れれるようです。
最後に思ったこと
個人的には張替え用シートがやっと出たって感じです。
メーカー側からしたらシートに飽きたり、穴が開いたら
まるまる買い替えてもらう方がいい事はわかっています。
ですがフレームが丈夫なのでやっぱりもったいない気がしますよね。
モールシステムで使い勝手を広がることはいい事だと思うのですが、
元々とても軽いチェア(フレーム)なので、
あまり重たい物を吊り下げたりするバランスが悪くなってしまいそうですね。
シート下にポケットがありますが、あまりごつごつしたものは座り心地が悪くなりそうですね。
これにクッション的なものを入れたら快適になったらいいなぁ~と。
あ、そうそう、サンセットチェア用も出てたりします。
こちらもわかり次第追記したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。