
虫もいないですし、寒い時期に冬キャンプを楽しむ方々も増えてきたと思います。
そんな中、『薪ストーブで暖を取る & 火遊び』をしてみたい方も多いと思います。
現在、キャンプで使える薪ストーブはどういったものがあるのか、
僕なりにピックアップしてみましたので



クリックできる目次
クリックできる目次
おすすめ 薪ストーブ選
最初に
薪ストーブをテント内で使う場合は、火災の恐れ、一酸化炭素中毒の危険が考えられます。
使用に関しては、安全対策を徹底するのはもちろん、他に方に迷惑をかけないように、
自己責任での使用のほど、よろしくお願い致します。
低価格で初めてみたい方シリーズ
とりあえず薪ストーブで簡単に遊んでみたい。
デザインや機能面にはごだわらず低価格で初めてみたい方。
ホンマ製作所
新潟市にある板金屋さんが製作されてるストーブです。
家庭用の薪ストーブなども製作販売されてる薪ストーブのプロが作る製品。
made in Japanでこの低価格帯は魅力です。
ステンレスストーブコンロセット APS-48DX
ポイント
アウトドアで調理したり、暖をとる際に大活躍。
三面ガラス窓で癒やしの炎が存分に愉しめます。
本体、煙突はステンレス製です。
スモールサイズでラクラク持ち運び。・原産国:日本
・材質:ステンレス
・本体サイズ:幅28cm×奥行48cm(煙突口まで52cm、煙突含65.5cm)×高さ44.5(煙突含183cm)cm
・本体重量:4.6kg(煙突含総重量6.9kg)
・煙突位置:背面
・エビ曲90度1個、専用半直筒3本、専用丸トップ1個、パイプ脚4本、煙突支えセット一式
支柱支えも付いてますし、このセットに含まれている煙突を付けて高さ183cmほどになるそうです。
テントにもよりますが、幕内で使う場合は煙突の長さが足らない場合がると思いますので、
低価格で煙突の直筒も追加購入できるので長さを調節できます。






続いてさらに低価格のこちら!!
ホンマ製作所 クッキングストーブ
ポイント
・重量:6kg
・本体サイズ:φ350xH425(煙突含:940)mm
・煙突サイズ:φ100mm
・本体材質:鉄 / 煙突材質:亜鉛めっき鋼板
・付属品:エビ曲、半直筒、T笠、目皿
・原産国:日本
・ミリタリーグリーンの本体がおしゃれなアウトドア用ストーブです。
同じくホンマ製作所の製品です。
なんと!1万円を切る低価格な薪ストーブ。
クッキングストーブと名前がついてるように、天板でお鍋などを置いて料理に使う「薪ストーブかまど」といったところでしょうか。
ですので、煙突が短いのしかついていません。
タープ下などの外で使うにもちょうどいいのではないでしょうか。
もちろん、煙突筒を買い足してテント内レイアウトで使うのもアリかと。
ミリタリースタイルでキャンプギアを集めてる方にもいいのではないでしょうか。
定番・薪ストーブ(キャンプで薪ストーブといえばこれ!)
キャンプで薪ストーブといえばこれ!!
ここ数年、キャンプ場で一番見かける薪ストーブです。
Gstove


出典:楽天市場
Gstoveとは?
ノルウェー発のアウトドアブランド「G-STOVE」
はスタイリッシュな薪ストーブを製造するメーカーです。
Gストーブはステンレス製で錆に強く、1,000℃の温度まで耐えることが出来ます。
またコンパクト性にも優れていて持ち運びも簡単です。
多種多様なオプションも多くキャンプライフを楽しくなるプロダクトを製造し続けています。引用:アブレイズ



Gstove Heat View
G-stoveのフラグシップモデル。
商品詳細
G-Stoveは、とてもコンパクト性に優れたノルウェー発のポータブル薪ストーブです。
本体は、ステンレス製で錆に強いモデルとなっております。
本体には、耐熱ガラスが付属しいるので炎をガラス窓から見る事が出来ます。【仕様】
重量:9.3㎏
梱包寸法:27cmx41cmx35cm組み立て時(高さ)240cm (煙突の高さ含む)
組み立て時(幅)22cm
組み立て時(奥行き)39cm
組み立て時脚(幅)42cmx42cm
収納サイズ:24cm(幅) x 42cm(奥行き) x 33cm(高さ)【付属品内容】
・本体
・煙突蓋
・煙突 x 6
・火格子 x2
・灰落と使用スクレーパー引用:アブレイズ
Gstove Heat View XL
Heat Viewの大きいバージョン。
商品詳細
G-Stove Heat View XLは薪サイズ50cmまで対応可能。
より効果的に長く燃焼し、クッキングスペースもさらに拡大。
快適な冬キャンプを過ごせます。【仕様】
重量:11.3㎏
梱包サイズ:55cm(奥行き)x28.5cm(幅)x35㎝(高さ)
組み立て時(高さ):290㎝(煙突の高さ含む)
組み立て時(幅):22㎝
組み立て時(奥行き):50㎝
組み立て時(脚幅):42㎝x42㎝
収納サイズ:50㎝(奥行き)x22㎝(幅)x20㎝(高さ)【付属品内容】
・ストーブ本体
・延長煙突(1本の長さ:46.5㎝)x5
・火格子(折り畳み式)
・灰落としスクレーパー
・簡易型スパークアレスター引用:アブレイズ
ノーマルサイズとXLサイズの違いがわかる画像
この投稿をInstagramで見る
Gstove Heat cooking View
ノーマルサイズのG-stove Heat Viewにオーブンスペースが組み込まれたバージョン
商品詳細
キャンプと料理好きの方には最適な、
クッキングオーブンと薪ストーブがマッチングしたアイテムです。
ラザニアやピザなど、クッキングの幅が広がり、
より一層おいしい時間が楽しめます。【仕様】
重量:9.3㎏
梱包寸法:27cmx41cmx35cm組み立て時(高さ)240cm (煙突の高さ含む)
組み立て時(幅)22cm
組み立て時(奥行き)39cm
組み立て時脚(幅)42cmx42cm
収納サイズ:24cm(幅) x 42cm(奥行き) x 33cm(高さ)【オーブンサイズ】
(約)幅22×奥行14×高さ7.5cm【付属品内容】
・本体
・煙突蓋
・煙突 x 7(オーブン部分があるため長さの違う煙突が標準装備)
・火格子 x2
・灰落と使用スクレーパー引用:アブレイズ
オプションパーツが豊富






いくつかご紹介します。
本体に装着してお湯を沸かすことができ、しかも蛇口付きで便利
煙突連結部分に装着してお湯を沸かすことができるバージョン。
煙突連結部分に装着してオーブン調理ができるパーツ
煙突連結部分に装着して鍋などを置くクッキングスペースを作れます。









長くなってしまいましたので、
次のページでは耐熱ガラス窓が大きく炎を楽しめるストーブ、
その他おすすめや、僕の使用している薪ストーブをごご紹介します。