SABATTICAL アルニカ 試し張りレビュー。カッコよくオシャレでコスパ最強トンネルテントでした。

SALE情報

お得情報があればこちらでお知らせ致します。

 

 

 

仲良くさせてもらってるお友達キャンパーの

@smry_campことヤッキーさんファミリーが

 

この投稿をInstagramで見る

 

やっきー(@smry___camp)がシェアした投稿 -

見事!!激戦のオンライン販売争奪戦から購入出来たので

試し張りに参加させてもらいがてら河川敷に遊びに行ってきました。

って事で、34枚の画像を使って今からアルニカを紹介します!!

[allpage_toc]

 

SABATTICAL アルニカ

みっつぁん
みっつぁん
試し張りした結果、最初に言っておきます。

レイサ6を愛用している私が思ったことは

これは現在いろいろなメーカーから販売されてる
ファミリー向けトンネルテント(トンネル2ルームテント)の中でも

みっつぁん
みっつぁん
かなり出来のいいコスパ最強なトンネルテントって事です。
値段的にも76,800円(税別)とお手頃な価格なので
みっつぁん
みっつぁん

こんな方におすすめ

  • これからキャンプを始めようと思っている初心者ファミリーキャンパーさんにおススメできるテントです。
  • キャンプ沼にハマり、2つ目にオシャレなテント購入したいなぁ~って思ってるキャンパーさんにももちろんおススメですよ。

 

アルニカについて詳しくは以前のこの記事をご覧ください。

アルニカ詳細
SABBATICAL サバティカルよりトンネル型テント アルニカ &ギリアが発表。コストパフォーマンスが半端ないです。

[allpage_toc]   GILIA ギリア 先ほどのアルニカと比べると小さいサイズです。 このテントの特徴はインナーが2種類付いているところかと。 なので大人2人でのキャンプや、 フ ...

続きを見る

 

 

試し張り画像多数でレビュー

今回はお友達が設営するので、その様子を写真撮影しました。
簡単ではありますが設営方法をご紹介します。


収納バッグからまず幕を出して広げ、
メインフレームの4本を組み立てます。


ポール4本のうち、先がグレーのポールが2本、黒のボールが2本と別れているので


ポールを通すスリーブの4か所(黒帯のスリーブx2・グレー帯のスリーブx2)にそれぞれ色通り差し込みます。


順番は端から【ブラック・グレー・グレー・ブラック】という順番になってます。


ポールエンドは、ピンをポールに差し込み固定します。

 

ココがポイント

ポールはかなり力を入れて湾曲させないと2つ目のエンドピンがポールに刺さりません。

最初は折れちゃわないかと思うかもしれないぐらい力を入れないといけないので
2人でやることをお勧めします。力加減などがわかれば一人で出来ると思います。

みっつぁん
みっつぁん
ここまでできればあとは簡単です

SABATTICAL公式の設営動画では最初のペグダウンは一番端のポール1本の両端2か所をペグダウンしていますが、
(後ほど公式設営ムービー載せておきます。)

私がおススメするやり方は


本体幕の一番端の2か所をペグダウンして固定してから
蛇腹を伸ばすように全体を立ち上げて


立ち上がってある程度間隔を決めたら
対象の反対側の2か所をペグダウンすれば


テント自体は自立して安定してくれます。
その後それぞれ幕からプラスチックのフックが出てるのでフレームのポールにパチパチっとはめればOK。


それから横風に対して強くなるブリッジフレーム2本を組み立て


ポールエンドをハトメのような部分に差し込み、
フックをポールに引掛ければブリッジフレームの装着完了。

 


あとはそれぞれ間隔を見直して
ポールエンドを微調整してペグダウンすればオッケー。


片側にだけポールエンド部分にこのようにベルトを縛り上げ幕のたわみをピンと張る事が出来ます。
これをしっかりするとある程度のしわは軽減されて綺麗になります。

ココに注意

撤収時はこれを緩める事をお忘れなく。
緩めずに撤収して忘れてしまうと、次に設営するときにエンドピンが尚更入れにくくなります。

 

設営方法は動画の方が断然わかりやすいのでどうぞ('◇')ゞ

公式設営ムービー

 

みっつぁん
みっつぁん
次のページでは僕が一番良かったと思うインナーテントなど細部についてのご紹介したいと思います。

 

 

[allpage_toc]

 

 

メッシュについて

みっつぁん
みっつぁん
このアルニカのいい所は全面メッシュにできるところ


このように8面をメッシュにできちゃいます!!

みっつぁん
みっつぁん
中もめちゃ広ーい!!


この斜めサイド部分計4か所はロールアップできるのでメッシュ時の出入り口として使うこともできますね。

これができると、

みっつぁん
みっつぁん
グループキャンプ時の宴会幕としても重宝すること間違いないし!

 

インナーテント

続きましてインナーテント(就寝部分)を見ていきます。

みっつぁん
みっつぁん
個人的にはこのインナーテントがシンプルながら優秀だなと思いました。

このアルニカのテントは左右対称なのでインナーテントは左右どちらにも取り付けが可能です。


専用のグランドシートは付属もなく、オプションでも発売されていない為、
代用品は安価で定評のあるODグリーンのブルーシートで。

グランドシート代用品ネット情報

ネット情報なのですがこのコールマンの2ルームハウス用のテントシートセットがぴったりだそうです。

こちらのMAC OUTDOOR から出てる、SNOW PEAK ヴォールト用のインナーグランドシートもぴったりだそうですよ。

 

 

インナーテントはいわゆる吊り下げ式ってやつです。

上部はフックを所定の位置に吊り下げるだけ。いたって簡単。

インナーテントのグラウンド側は、


内側2隅はこういったフックが付いてるので

 


リング部分に引っ掛ける。

外側2隅は


本体幕のペグダウン部分にベルトの輪を引っ掛けて
ベルトの伸縮で調節する形です。


こんな風に広い就寝スペースが釣り下がり出来上がります。

このインナーテントのいい所は

みっつぁん
みっつぁん
これまた4面メッシュになるところ!


これだけ空気の通りを確保できると

みっつぁん
みっつぁん
真夏のキャンプ時でも寝苦しさを軽減できることでしょう。


このサイド部分はメッシュだけでなくオープンにもできるので、

みっつぁん
みっつぁん
サイドから直接インナーテントに出入りもできちゃいます。


中側にはよくある形のポケットが両サイドに2つあります。

 

サイドウォーニング

サイドウォールを跳ね上げると更に広い日よけができます。


サイドウォール真ん中の赤い部分は


こういったフラップ部分が隠れていて


これを広げて隣のサイドウォールとつなげて


別途用意したサブポールを2本使って立ち上げる事が可能なんです。


こんな感じで風通しは確保しつつ、
横からの日差しがきつい時はこうやって快適に日影を作る事が出来ます。

ココに注意

雨除けとしてはサイドウォールの連結部分などの隙間から雨水が落ちると思いますので、
あくまでも日よけという事のようです。

ちなみに今回使ったのは180cmのブラックカラーのスチールポールです。

 

 

 

実際に設営して触れてみて

いいところ

  • トンテル型テント全般に言える事ですが、設営も撤収も非常に楽です。
  • このアルニカもペグダウンが4本でテント本体が自立するので、そこまで2人でやればかなり早く設営もできると思います。
  • フルメッシュになるのがめちゃくちゃいい
  • インナーテントも4面メッシュにできるので就寝時も涼しく快適
  • スカートが付いてるので寒い時期でも使える
  • サイドウォールもポール2本で日影を拡張できる

いい所を上げるときりがない感じが・・・。

みっつぁん
みっつぁん
でも一つだけ残念なところといえば
欲しいと持った時に購入できない事です。
みっつぁん
みっつぁん

SABATTICALのテント類はこのアルニカに限らず、生産数が多くないこともあってか、
発売と同時に即完売になる人気商品の為、なかなか手に入りずらい事です。

その為、転売ヤーの餌食になる人も。

みっつぁん
みっつぁん
ほんと転売する人やめれくれ。
転売目的で購入する分が素直に欲しい人に渡る事を切に願います。

欲しい人が買えるようになんとかメーカーさんにはいろいろ事情はあるでしょうが、頑張って生産してほしい所です。

私も同じトンネルテントのレイサ6を所有して愛用しておりますが、

みっつぁん
みっつぁん
これほんと欲しくなっちゃいました!!

もしレイサ6を所有してなければ、なとしても争奪戦を勝ち抜こうと心に決めたことでしょう。

よかったらトンネルテント繋がりって事でレイサ6のレビューも見てみてください。
違う部分も分かると思いますので比較対象にもなると思います。

トンネルテント
画像多数でレビュー。Nordisk レイサ6 スペリオール 試し張り&キャンプで使用してみて。

[allpage_toc] インナーテントの取り付け インナーテントはよくある吊り下げ式なので、難なく取り付けできます。 同じベルト色同士のバックルを止めて、ゴム製のフックを掛けていく方法ですね。 フ ...

続きを見る

アルニカ詳細記事
SABBATICAL サバティカルよりトンネル型テント アルニカ &ギリアが発表。コストパフォーマンスが半端ないです。

[allpage_toc]   GILIA ギリア 先ほどのアルニカと比べると小さいサイズです。 このテントの特徴はインナーが2種類付いているところかと。 なので大人2人でのキャンプや、 フ ...

続きを見る

 


最後にヤッキーお疲れさまでした。
&試し張り参加させてもらってありがとうございました!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

サバティカル関連
サバティカル スカイパイロットTCを試し張り&キャンプで使用してのレビュー

        待ち焦がれて約1年。 購入を何度か試みるも秒殺売り切れで購入できず。。。 7月分の抽選購入に見事当たりやっとの思いで試し張り&キャンプで張ってこ ...

続きを見る

 

 

 

 

MNKK CAMPブログ更新通知をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読ボタンを押して頂くとブログ更新をメールで受信できます。
当方ブログを気に入って下さった方はどうぞよろしくお願い致します。

-Campギアレビュー, SABBATICAL, テント