ゼクーL と 専用インナーテントをキャンプで使ってみて。ファミリーテントとしてどうか?レビューしてみました。

SALE情報

お得情報があればこちらでお知らせ致します。

 

 

レビューが遅くなったのですが、

ミッつぁん
初回ロッドで購入しておりました

ZaneArts PS-004 / ゼクーL

ミッつぁん
ファミリー&DUOキャンプで使ってみてのレビューをしてみたいと思います。

 

開封からご紹介


今回はインナーテントも一緒に購入しておりますので
パッケージが2つで届いております。


ゼクーLとインナーテントのバッグはもちろん同色カラー。
インナーテントは写真だと大きく見えますが、
ゼクーLと比べると1/3〜1/4ほどの大きさでしょうか。


ゼクーLのキャリーバッグの荷締めベルトにインナーテントを縛りつける事は可能です。
重たくなりますが、一度に運べますね。
このキャリーバックも大きめにできてますので、キャンプの忙しい撤収時などは
内容物がしまいやすくいい感じです。
その後、荷締めベルトで締め上げる感じです。

ミッつぁん
中身を見てみましょう。


・本体幕
・リビングシート
・ポールケース
・ペグ・ロープケース

ポールケース内は


・センターポール x 1本
・エクステンションフレーム(Aフレーム) x 3本

ペグ・ロープケース内は


・Yペグ x 12本
・3.5m ロープ x 15本
・2m ロープ x 3本
・トライアングルハンガー x 1セット

2022年から価格・仕様変更について

世界的な資源価格や物流価格の高騰により、以下の対策で価格の変更は抑え、販売されるそうです。
『ゼクーシリーズ』
ペグとトライアングルハンガーを削除し価格を維持。

『PS-104 / ZEKU-L INNER TENT』
ペグを削除し価格を維持。

 

設営手順

ミッつぁん
公式の取扱説明書を基に、実際の設営画像と合わせてご紹介致します。

 

① ボトムのペグダウン

出典:ZaneArts


本体幕を広げて、グレーのガイドベルト角の上記Aの4箇所を長方形になるようにペグダウンします。
今回は同封のYペグは使用しておりません。

 

センターポール差し込みと残りのコーナー2箇所のペグダウン

出典:ZaneArts


センターポールを組み上げて、
センターポールに付いてるDリングがついてる方が上部に来るように、
中に潜り込みポールを立てます。


残りのバックル付きのベルトの端2箇所にペグダウンします。

 

エクステンションフレーム(Aフレーム)3カ所へ取付

 

出典:ZaneArts


エクステンションフレーム(Aフレーム)を組み上げて


A、クリップ部分に組み上げたフレームを左右差し込み固定します。


B、バックルをフレームの太い部分に引っ掛かるようにバックル固定します。

C、は画像撮り忘れですが、フックを4カ所巻き付けて固定すます。

 

ロープのペグダウン

出典:ZaneArts


画像のように、それぞれロープを使ってペグダウンしていきます。
A-Eの箇所は3.5mロープ使用。


Bの箇所(3カ所)だけ距離が短いので、2mロープを使用してペグダウン。

 


A-E・B-Eの箇所だけロープのペグダウンするとこんな感じで立ち上がります。
6面あるうち1面だけ片側ジッパーで大きく開口でき、丸めて反対側に止めることができます。

 


この様に素晴らしいフォルムのゼクーLが立ち上がります。

ミッつぁん
このフォルムは完成度が高く、見事なデザインのテントですね。

 

トライアングルハンガーの取付(2021年販売までの仕様)

出典:ZaneArts

2022年から仕様変更について

上記でも記載しておりますが、2022年販売分からはこのトライアングルハンガーは付属しておりませんのでご注意ください。
『ゼクーシリーズ』
ペグとトライアングルハンガーを削除し価格を維持。


センターターポール上部のDリングにフックで引っ掛けて
エクステンションフレーム(Aフレーム)の内側部分位置にあるコーナーリング3カ所に引っ掛けて
アジャスターで高さを調節して使えます。

 

PS-104 / ZEKU-L INNER TENT インナーテント


こちらも2022年販売分から価格維持のためにペグ5本とケースは付属しません。

 

設営手順

ミッつぁん
こちらも公式の取扱説明書を基に、実際の設営画像と合わせてご紹介致します。

 

センターポールへのセット

出典:ZaneArts


センターターポールへインナーテント上部のDリングに引っ掛けます。

 

後ろ側・下側のフックを掛ける

出典:ZaneArts


A、インナーテント反面に位置するエクステンションフレーム(Aフレーム)の内側部分位置にあるコーナーリングに引っ掛けます。


B、ボトム2カ所にフックを本体リングに引っ掛けます。

 

5カ所をペグダウン

出典:ZaneArts


左右2カ所と中央1カ所をペグダウンします。

インナーテント横はスペースがこれだけあるので、 荷物置きとして使えます。


センターポールに括り付けてないせいか、ちょっと萎んでいますが


中は家族4人なら十分広く使えます。
メッシュパネルも前面・後方面・左右と付いてるので、夏でも風邪と通りがよく使えます。

出典:ZaneArts

公式の画像ですが、このように4人分のシュラフが並んで設置できます。


インナーから外を見た感じ。

 

実際にキャンプで使用してみての感想

私はZaneArtsのZEKU-Mが最初に発売された時、
このフォルムのテントに感動したのを覚えています。

ですが、この『M』というところが引っかかり、
家族4人で使うにはMでは小さかったので、
そのうちに『L』が発売されるのではないかと思い待ち望んでおりました。

参考『ZEKU-L』 に 『OKITOMA-2』 【2021年 ZANEARTS 新製品展示会】に行ってきました。ゼクーL の抽選販売に参加!!

  4月に入って天気のいい日は外にいると汗ばむ陽気になってきました。 相変わらずのコロナ禍の中、改めて感染予防に気を引き締める今日この頃です。 そんな中、4月10日、11日に、 大阪は高槻に ...

続きを見る

ミッつぁん
思惑通り『ZEKU-L』が発表され、待ち望んでの購入となりました。

で、肝心の感想ですが、

ココに注意

あくまで個人的に思う感想です。

リビングスペースの広さ


発売発表時の展示会で見た時はかなり広く感じていたのですが、

ミッつぁん
2ルームテント(寝室とリビング)として使うには、リビングスペースが思ったほど広くないという感想に。

出典:ZaneArts

公式の画像の様にテーブルとチェアだけならこれぐらい。

家族4人用に普段使ってるテーブル・チェア類などをセットしてみました。


見難いのとテントサイトが散らかっててすいません。

広く感じない理由

インナーテントを設置した場合、リビングスペースとして使えるのは
センターポールからパネル面までの
赤の矢印線で示した約235cmのスペース。

ミッつぁん
数字的には広いと思うのですが、

ベンチレーションのあるパネル面の斜頸が急なため、

ミッつぁん
開口して使わないと、頭上がつかえる形になります。

従って、
夏など(今回の設営時は真夏の酷暑でした)は全開にすると日差しが結構入ってきます。

なので、『L』になりましたが、家族4人でインナーテントも設置して使う場合は、

ミッつぁん
リビングスペースとしてタープはやっぱり必要かなと思いました。

出典:ZaneArts

画像の様に、リビングシートなどを使って寝室として使ったり、
インナーテントを使わず、2〜3人ほどでリビング兼寝室として使うにはいいと思います。

 

エクステンションフレーム(Aフレーム)の高さ


エクステンションのフレームの高さが約170cmなので、
ここを出入り口として使うのにも使いやすいと思います。

ゼクーM の場合は150cmほどと、出入り口として使うにはちょっと腰を屈まないといけなかった。

 

まとめ

リビングスペースで個人的に思うことはあり、色々と書きましたが、

トンネル型テントの様に、テント一つでリビングと寝室を兼ねる使い方には少し窮屈感がありますが、

ミッつぁん
タープを張れば問題なしって事なので。

ワンポールテント(ペグダウン4本で)立ち上がるお手軽さ

このフォルムはさすがZane Artsの小杉さんがデザインしたテント(シェルター)だけあって、

ミッつぁん
ピン張すれば素晴らしく綺麗なテント造形美とかっこよさがあります。

このテントを持っているという所有欲を満たしてくれるのはもちろん。

キャンプに行き、設営完了時に見上げるこの美しくかっこいいフォルムを見る度に

ニヤける顔が思い浮かびます。

これが

¥89,800(税込¥98,780)[2022年時点]

で買えるのですから、Zane Artsさんの企業努力と理念の賜物だと思います。

日本国内において非常に完成度の高い、
デザイン性と居住性が高いテント(シェルター)であるのは間違いありません。

ミッつぁん
今回も最後まで読んで頂き有難うございました。

 

MNKK CAMPブログ更新通知をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読ボタンを押して頂くとブログ更新をメールで受信できます。
当方ブログを気に入って下さった方はどうぞよろしくお願い致します。

-ZANEARTS, テント